 |
 |
■■■
■■
■ シンセカイ
7時半起床。相変わらず起きるのがギリギリに近い。 まあ、余裕はないが普通に飯食うだけの時間があるだけよしとするか。 おとんが朝っぱらからコタツで寝てた。今日は休みみたいだ。 この会社はたまに不明な時に休みだ。
また8時に家を出て駅へ。金曜以外は1コマ授業なかったり、時間ぴったりに はじまらないのでこれでじゅうぶん。しかし、やっぱり寒い。 MD充電してあるので音楽を聴く。どうも、明るい曲を聴こうとしても 暗いものになってしまう。中学時代からの習性。WANDS第2期後期の非常に グランジチックなものを聴きつつ。なぜかディスクは5枚以上あるし。
1コマの授業はなんとか寝ずに頑張ったものの、2コマが先生がずっと しゃべりっぱなしで少々寝てしまった…!
昼飯は、ドラのおごり。その代わりノート貸せだと。ドラは去年 生化学ずっと寝ててノート取ってなくて落として今年取りなおしなのだ…。 なので、俺のノートが欲しいらしい。あるとは思うが探さなきゃねえ。 今更お金返すのもなんだし。捨ててない事は確実なので探せばあるが、 なんだかなあ…。掃除しようか。
午後は眠くなりながらなんとかノート取る。ま、高校の復習のところも 結構あるし、どうにかなるか、まだ。にしても、今期は興味の薄い 授業ばっかなので試験大丈夫かなと今から思う。
4コマまでやったので、ちょうどマズい時間にあたってしまったが、バイトが 18時からなので帰宅。まぁ、気にしなきゃというか座れれば実はあまり 問題はないのだけどもね。帰宅して、ちょっとぼけーっとして、身だしなみ 整えて店へ。
カバン置き場にいかにも高校生のバッグがあったので、今日はユウちゃんかな と思ったがやっぱりそうだった。平日は高校から直接来てるようだ。 てか、この子はいちばん俺の行動見て笑うのよねえ…。そりゃ、箸が転がっても おかしい年頃とかいうが、そこまでおかしいのかと思う。やたらと じろじろ見てくるし、目が合うと横向いて口押さえて笑うし… そして、ほっぺたを膨らませたような表情をしてる。この子は店舗内恋愛 の仲裁役やってたからそれなりに面倒見はいいと思う。仕事の気配りも できるほうだし。 果たしてこれからどうするのだろうか? やっぱり、その辺の話はできなかったな。暇そうにしてたけど、別に 普段は自分からはあまり言わないし。完全に聞き側だから。
もう、ここも終わりだと思うと、なんか今まで一生懸命やってきた ささいな節約がバカらしく思えてくる。やったところでもう戻ってこないから。 でも、習性は悲しいもので、今日も同じ事を繰り返す。なんか、決まってから 余計に暇な時間が増えた気がする。最近洗い物のスピードが上がったかなとか 思っていたのは、実は売上が減って本業の方に手を取られなくなったから なのかもしれない。そう考えると、忙しくて洗い物が進まなくてイライラ してたあの頃がなつかしく思えてくる。 ユウちゃんはめちゃくちゃやることなくて暇気にあがっていった。 かわりによっしーさんが来る。この人は主婦なので、やっぱり自然と そういう話へ。みんな色々これからを考えてるみたい。なんかまた よくわからないまま21時あがり。
家に帰って新聞読もうとするも見つからず。まあいいや、と思っていたら おかんがどこからか探してきた。どこにあったんだ? そして、謎の組織から電話が。うざい。適当に流して切る。何者やねん。 てなわけで、もう寝ようかなあ。眠いうちに寝ておかないと眠れない。
2002年10月28日(月)
|
|
 |