絵本のページを開くとき

2003年10月10日(金) ロッタちゃんが読めない

ゆうゆうが最近、絵本を読んでくれと何度も持ってくる。
選んでは、ヨチヨチと歩き、「おっ」と手渡してくる。

姉の本を読もうとすると押しのけて自分の絵本を手渡す。
それを読んでから、次に上の子のを読もうとすると大泣き。

姉は怒る!

今日は、「ちいさいロッタちゃん」の続きを読もうとしたら
そんなことで邪魔をされて、ちっとも読めないので
絵のある絵本で一緒に楽しめないかと
童話でなく、絵本にかえようと提案してみた。

そして、
『ごきげんなライオン』と『ちむせんちょう・・』を読みかけて
やっぱり大泣きでぎゃあぎゃあ言っているので挫折した。

自分のわからない本を読んでいるのがいやなのか
お母さんをとられたような気になるのか
一緒に楽しんでくれたらいいのに
何度も自分の本を割って手渡して、自分のほうを読んでくれと泣くゆうゆう。
1歳2ヶ月のゆうゆう。これも成長したと考えたらいいのか・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


ぷぷ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加