検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
2002年05月09日(木) |
「同じ漢字の国だから」? |
仕事が珍しく残業しまくるほど立て込んでるのに、 昨日は家のトイレが壊れ、昼過ぎの修理待ちで欠勤。 どうせ休んだのなら、家でやりたいことは多かったのに、 トイレがないので、結局ファミレスで時間つぶし。 ろくな事は、なーんもできなかった1日で。
何が家でしたかったかと言えば、ネット&電話。 いえ、いきなり7月に上海に行くことにしたんです。 2泊3日で、レミゼ2回観て観光もしようツアー(苦笑) でも私 知らなかったんですけど、上海行きの航空便って、 関西や名古屋からに比べて、東京からは少ないみたいで。 格安航空券使おうと思ったら、ホテルに23時頃着いて、 1日フリー、翌々日の朝食は機内・・というのが一般的。 名古屋から行く連れは、昼前に着いて17時過ぎに経つのに。
これでは、舞台2回観たら、観光どころか食事もままならない。 でも、コルム・ウィルキンソンのバルジャン目当てだから、 1回しかチケット取らず、万が一 別の人の回だったら、 泣くに泣けないと思うと、2回は絶対に押さえたい。 観光しないのは あまりに悔しいから、もう半休取って、 連れの翌日に帰国という日程にするつもりなのですが、 方向音痴の上、語学力0の人間に、そんなことが可能か?
せめて、空港送迎バスのあるホテル・・・とか、 地図ぐらいは頭に放り込もうと四苦八苦していますが、 「同じ漢字の国だから」なんて、甘かったと知りました。 確かに文章なら、若干は理解できる気がするけれど、 固有名詞は、読めない分、欧米系の言葉よりタチが悪い。 「人民大道」とかは覚えられるけど、「广圽」などの字は、 絵としか認識できないので覚えられない。知ってる字ばかりでも 「貧今翌桟廓曝夕」なんて、どうやったら覚えられるの?
ホテルの住所を見て、それを地図で探そうとしたとたん、 今 見たばかりの住所を忘れてしまう私が、 本当に、チケットを手に入れ、遅れず舞台を観て、 無事に帰国できるのかどうか?欧米圏の百万倍、不安です。 英語版の地図とか持って行った方がいいんだろうなぁ・・・。
|