検索HPなどから飛んでこられた方へ。このページは最新です。
お手数ですが目的のものは、日付を確認の上、BNリストからお探しください。
今日の私
BNリスト|昨日|明日
久々にディズニーランドに行ってきました。 で、ミッキーにひと目惚れしてきました(笑) いや、グッズなどのミッキーには全く興味ないのですが、 今日の目的をこなし終えて迎えたエレクトリカルパレード、 始まって2〜3台目辺りに乗っていたミッキーの、 お手振りにやられてしまったというところでしょうか。 要は、中に入っていたキャストさんに惚れたというか。 思わず友人に「博愛ぶりに惚れた〜」とメールしたら、 「確かにミッキー、紳士だものね」と返事が来ました。 ホントだ!私が感じたのって、そういうことだー!って。
大好きな漫画に出てくる1人の台詞の大要なのですが。 「あの男の部屋に、紙クズが投げ込まれたとする。 奴は、くそ真面目に『やあ』と挨拶をするだろう。 そうしたら、クズだって慌てて立ち上がって、 人間にならざるを得ない」って。それを思い出して。 みんな平等に、真正面から愛してるよーって、 それこそ人間離れした下手するとウソくさい理想主義を、 通りすがりに手を広げ、振るだけで感じさせるかー?! 今までエレクトリカルパレードなんて、十数回観てきたけど、 こんな思い込みさせてくれたのは君が初めてだ。 すごいぞ、今日のミッキー。マジで惚れたぜ(ちょっと苦笑)。
以下は、今日の目的ほか、MYメモ的文章です。
行った直接的理由は、行かれなくなった舞台チケを 友人の友人に代わりに行ってもらおうとしたところ、 ただでは申し訳ないからとTDLチケットをくれたこと。 次点の理由は、とにかくずーーっと、ハロウィン仕様の ホーンテッドマンションに憧れ続けてきたこと。 いつか行くんだと計画し続けて数年、仕事が入ったり 直前に足をくじいたりして挫折しまくってやっと。 もう、入るなり最初にファストパスをもらいに行って。
結果、満足でした〜♪ 本当に全体が、通常とは違うバージョンなんですね。 こんなにジャック・オ・ランタンがごろごろしていて、 そこら中が『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』だとは! 途中でなぜか機械が止まって、止まった時専用と思われる メッセージが2種類も聞けたのも、ちょっとラッキー。 でも最初のジャックのご挨拶の声が市村さんなのはともかく、 最後にまたジャックが出てきて言う台詞が、当然ながら 「Merry Christmas!」なのは、ちょっと辛かったですが。 『スクルージ』と同じ調子なんだよぉ。観たくなっちゃう。
もう一個の目的は海賊たち。 禅フックに会って、やっぱりフック船長好き〜♪となり、 SMAPライブで、カリブの海賊まんま使われたとあっちゃ、 ピーター・パンフライトとカリブの海賊は外せない。 こちらも、ホーンテッドマンション待ちの間に ピーター・パンをこなし、ブルーバイユーで早めの昼食、 ビッグサンダーマウンテンのファストパスをもらってから ホーンテッドマンション、お買い物して、BTマウンテン、 直後に、偶然出会った雨の日特別パレードを堪能してから、 駆け込んで、しっかりカリブの海賊まで楽しみました。
結果、先日諸事情で諦めたキャシー・リグビー版の 『ピーター・パン』やっぱり手に入れるぞ気分が再燃したし、 SMAPライブDVDも仕方ないから予約しよう気分になったり。 しょせん、海賊好きなんだもんな、私。頭の中で、 ♪「Oh〜Oh〜Oh〜OhOh…」ってカリブの海賊の曲とともに、 海賊姿でかっこつけてるスマ君たちの姿思い浮かべてると、 ♪「悪党とはだ〜れだ」ってフック船長の曲が流れてきたり、 ぐちゃぐちゃになりながらアトラクションの荒くれ連中見てる。 この時点で、目的のほとんどは既に達成。
後はTDLの基本ということで、 コースター系とパレードをこなしてきたのですが、 このパレードが、今回の意外な大当たりでした。 もちろん、最後のエレクトリカルパレードでは、 ミッキーとの出会いがあったので幸せ(^^)でしたが、 2時過ぎのはずのパレードは雨で中止と知らされたのに、 3時前にウエスタンランドからアドベンチャーランドに 移動中、反対側からパレードが来るところに遭遇したし。 ♪Singing in the Rainやら、♪「ぴちぴちちゃぷちゃぷ」などの 歌に合わせて、レインコート姿に傘を持ったキャストが踊り、 赤い車の上のミニーたちもレインコート姿という、 どう考えても雨の日特別パレード。得した感じ。 4時半頃にはハロウィンパレードも見られたし、 パレードは結局、全部押さえたことになるのかな。 最後は花火までちゃんと見てきて、幸せ疲れな一日でした。
|