ネコヤシキ日笑
日記モドキ ↑目次|←昨日|明日→
眼や肩が痛い一日。
まちなかに深く掘った新しい温泉ができたと看板で知り、夕方からそこに出かける。
いわゆるスーパー銭湯と比べて、入館料が高い。会員になっても週末は1500円。「大人仕様」だそうで中学生以上。そういうことから質の高さを期待したが、中のつくりの細部がなぜか安っぽいセンスだ。天井や壁、床の素材とか、浴槽の造りとか、タオル、ロッカー、休憩の場所、食べるもの。
お湯が循環式でなくてかけながしであるところに金がかかっているのだろう。 それにしても、アンケートと称して、そのことに下水料が余計にかかることを知っていましたか?のような設問は、意見を反映したいというよりも宣伝をしたい下心見え見えではないだろうか。イヤミに感じる。それでも、たまにはまた行くかもしれない。
パソコンを立ち上げずに就寝。
|