ネコヤシキ日笑
日記モドキ ↑目次|←昨日|明日→
金沢。合宿のため。
朝イチの飛行機に乗る。10時前には金沢の繁華街に着く。 昨秋に合宿への道すがらに訪れるまでは、はるか遠い町のように感じられていたのに、今回はこんなに近いんだ。時間距離も、親しさも。
集合時間まで、エスペラントの友、Vさんを訪ねる。昨秋以来だ。 そして、絵や陶像を創っておられるMさん。ホームページを開設したての1996年頃からオンラインでは(作品やことばになのだけれど)お目にかかっていて。そうだ、じっさいに会うのははじめてなのだ。
犀川のほとり近く。Vさんの古書店+住居である、奥に細長いたてものの屋上にのぼる。3人でパイプ椅子にすわって、薔薇の紅茶と南瓜のケーキをいただく。木々のわかいみどり、のどかな空、ちょうどいい温度の風。烏たち、黒光りする瓦屋根たち。久しぶりの晴天だそうだ。ゆったりおしゃべりをして、ひととき。
金沢は佳いところだ、という思いこみが増大する。 じとじとしたり雪に閉じこもったり嫌な人たちに出会ったりもあるに違いないのだが。それにしても。
|