2025年09月17日(水) |
テレビが壊れてよかったとつくづく思う |
ワタシ、テレビ大好き人間だったので朝のワイドショーに始まり夜のバラエティ番組など
ほぼ一日中テレビをつけていました。
なのでテレビが壊れた時には(扇風機が激突して画面にヒビ)泣き崩れんばかりのショック状態w。
丁度その頃Youtubeで参政党の神谷さんの演説を見て、いわゆるオールドメディアが
言ってる事に疑問を抱くようになり、オールドメディアの発言に沿う思考回路が正解なんだと
思わされていた事に気づきました。
気づいた上でNHKラジオを聞いていると、政治を知らない人間でも放送局が
どっち寄りなのか、国民をどっちの方向に誘導したいのかがわかります。
話は変わりますが、
宮城県知事選挙 和田とかいう人 参政党潰しの刺客にしか思えません。
現職の知事が再選するよりマシ?という選択肢になってしまうのでしょうか。
ワセダ?だかの教授(違ってるかも)が、海外の人の土葬にしたいという気持ちを
日本人はなぜ汲んであげられないのかというXの投稿を見ました。
はあ?× ♾️
これが政治なんですね。根っこが同じ人達とまとまって分断工作を跳ね返して
ベスト、ベターな政策を成立させるか。
|