| 2025年11月05日(水) |
高市総理は失われた30年を作った自民党員であるということ |
前の日記にも書きましたが、自民党を支持していませんが、
同じ女性として高市総理には(前総理が全総理だっただけに)期待しています。
しかし高市総理は、宮城県知事選挙で移民推進、土葬墓地推進、水道民営化の現知事の
応援メッセージ(動画も?)を送りました。
元総理の安倍総理の昭恵夫人は、反移民、反土葬墓地などの政策を掲げた和田候補に
応援のメッセージ、動画を送られていました。
高市総理へのアゲアゲな雰囲気がものすごく怖くなってきました。
バック?についてしまった維新の存在もです。
オールドメディアで耳ざわりの良い話を鵜呑みにする人は多いと思います。
参政党が今の流れを作ったのだと無党派層の人達にコツコツ伝えるしかないですね。
当選した任期20年越えの宮城県知事は、外国人留学生に120万円(年間?)の補助と、
あとイスラム教の教会?を学校内に作る計画を発表?したそうです。
こういう人を、高市総理は支持表明したのです。
自民党はそういう政策を推進している、その状況にいる総理です。
耳ざわりのよい政策の背後を見据えなくては、です。
|