ぐうたら主婦ぽや
DiaryINDEXpastwill


2002年05月01日(水) 信心が大切だよね

今日から5月、5月、5月・・・
な〜んにも、出来ないまま、しないままで5ヶ月経ってしまった
これから先が不安だ
どこに行き着くのか、たどり着けるのか・・・

子作りは、一時お休み
6月までは薬の服用のみで、これといった治療はないだろう
排卵時期に卵胞のチェックをするぐらいだ
引きこもり気味の私にとって、今日の出来事を探すのに苦労する

昨日の調剤薬局の件を、厚生労働省に意見してみた
返信は来るのかしらん、いつ頃かしらん
返信がきたら、ご紹介しよう

ネットにて「水子 供養」と検索してみた
十何年も昔に、始末してしまった子供の御霊を慰めてあげたいと思い立った
水子の霊が、妊娠を妨げている・・・迷信
いやいや「私が水子だったら」と思うと、そうとも言えないだろう
多くの仏閣で供養してる
供養料を頂かない、頂いた供養料は寄付します、1万円〜10万円と、供養料(お布施)も高低様々
「供養料は頂かない」って、今時そんな奇特な御方がいらっしゃるのかしらん
私ゃ全てが「坊主丸儲け」かと思っていましたよ・・・m(__)mスンマソン
でも、でも、ちょっと怪しくない?
「メールにてお受けいたします」「参拝は、ご遠慮頂いております」なんて紹介されている所もある
慰める気持ちを表すには、足運ばなくちゃいけないと・・・
お気軽・簡単・人任せになんて、罰があたるよね
それも、心がけ次第かしらん
高額の供養料は無理だから、自分に出来る範囲で
薬にばかり頼っていられないから、水子頼みに、仏頼み
若気の至りで(^^ゞ、なんて恥ずかしい限り、反省するのみ
GW明けにでも、供養できればいいなァ





ミセスぽや |MAIL

My追加