日記
 かおる(mam)



 いよいよ

朝の検温の時に病衣を渡され
10時から点滴 2時半に手術室に入ります と 言われた。
下着は外しておいてね と言うことで
点滴始まると 脱げないから らしい。
でも 手術は頭部なのに・・・ などと思いつつ 言われたとおりに。
手術室入る前に パンツも脱いでね と。
これには かなり驚いた。
後から考えると 多分 全身麻酔だから
締め付ける物を身に着けるのは 危険なのかもしれないな と 思った。

ストレッチャーに乗るのも 手術台に乗るのも
自力なのが 少し悲しかった けど 動けるからしょうがないか。
酸素マスクをつけ
まず 点滴に 痛み止めを注射しながら
「麻酔を入れる時は 麻酔を入れますと言いますからね」
と言ってくれてた が その痛み止め かなり頭がボーっとする。
「麻酔を入れますよ」を 覚えてない。
気がつくと 肩を叩かれながら 名前を呼ばれてた。
気管に管を入れる時に のどに傷がついたのか
ものすごく喉が痛かった。
目は回るし 気持ち悪いし 今にも吐きそうだし 眠いし
左耳 聞こえないし。
病室について 看護婦さんが パンツ履かせてくれた。少し安心。
その後 ずっと寝てた。
2〜3度起きたかな。気持ち悪くて。
目開けると 天井回ってるし 喉痛いし。
深夜に トイレに やっと起きた。
術後最初のトイレは看護婦さんが付き添うことになってて
トイレの入り口まで来てもらった。
ずっと点滴打ってるし 麻酔が抜けきってないせいか
なかなか 終わらない し 力も入らない。切れない(笑
看護婦さん 待たせて申し訳無いです。
その後、ベッドで 2度ほど吐いた。
胃は空のはずなのに。
入れておいたお茶を飲んで 少し楽になって それからは ぐっすり寝ることができた。

2008年12月22日(月)
初日 最新 目次 HOME