おーのの育児日記

2004年06月06日(日) わー、ひさしぶり

あおいさんもあけみさんも日記更新してるし、私もしてみよう(笑)

空白の期間、あったこと。
花奈乃が1ヶ月になりました。
検診ではとくに問題なく、体重も理想的な増え方。
晃太朗は産後しばらく不安定な状態だったけど、5月末から少しずつ落ち着きを取り戻してきています。
晃太朗が落ち着くと、次にぎゃあぎゃあ毎日泣いてばかりなのが花奈乃。
二人揃うと二倍というより二乗になっています。
何がって・・・うるささ?わずらわしさ?(おいおい)

晃太朗は花奈乃をなめるようにかわいがっています。
実際なめてるし・・・
花奈乃はとってもとっても迷惑そうな顔をしています。
そういう時はガッツ系の顔です。
女の子なのに、ガッツ・・・

この間くららさん一家が遊びに来てくれました。
杏海ちゃんとは4ヶ月しか違わないのに、大きさが全然違う!!
わかっていてもちょっとショックです。あと4ヶ月でこんなに大きくなっちゃうのか・・・
あんまり急いで大きくなってほしくないなあ。

晃太朗は保育園で布パンツになりました。
お股が涼しくて、軽やかなんだそうです。
毎日2〜3枚は汚して帰ってきます。

昨日は保育参加でした。
花奈乃を抱っこして行ってきました。
初めて布パンツ姿をみました。
軽やかでした(笑)
晃太朗はきっとクラスでも一番腕白で、先生達に迷惑かけてるんだろうなあって思っていたけど、上には上がいました。
ちょっと安心(笑)

旦那様も相変わらずいいパパしています。
ピザ作りに何故かはまっています。
いま、教育実習生を受け持っています。
月曜日には転校生がやってくるそうです。

そうそう。最近晃太朗は「パパ・ママ」→「お父さん・お母さん」と呼ぶようになりました。
「あのねえ、おかーしゃん。ぼくねぇ、だいすきね」
言葉もだいぶはっきりわかるようになりました。
「あなちゃーん(はなちゃん)かーいーねぇ」
なんだそうです。保育園に花奈乃と迎えにいっても「おかーしゃん」とは一言もいわないけど「あなちゃん!」と言って触りまくってます。
おむつ替える時も、お風呂はいる時も手伝ってくれるし・・・手伝わないほうが手間はかからないんだけどね。気持ちが大切さ。

そんな感じのおーの家です。


 < 過去  タイトル一覧  未来 >


おーの [戻る]