2003年08月31日(日) |
旅先の車のトラブルで・・・ |
山梨県甲府市では、いろいろありました。 観光にトラブルに 。 。 。
先ずは、昇仙峡の景色を求めて、車を走らせた。 その後、お腹を満たすため、 ほうとう会館にて “ かぼちゃほうとう ” を食べる。
(^o^)
過去に他県で食べた ほうとうは、まぁまぁだったが、 やっぱり、本場は美味しかった。
太麺は嫌いな方だけど、味噌は大好き。 この味なら、また食べに行きたいぐらいでした。
その後、夫婦木神社にてお参りをして、 ぶどう園で、ピオーネと巨峰を食べ、お土産を買った。
甲府を満喫しつつ、ルンルンで愛車を彼女の友人宅に向けることに。
ここまでは順調だったが、愛車の調子が悪く、 ディーラーに立ち寄ることにしたが、途中で動かなくなってう (+_+)
フロント内をいろいろ見たけど、ゴマの力では直せない状態。 早速、自動車保険会社に電話して、救援を求める。
その間、最悪のケースを考えながら、遠方の地で心細く待つ。 甲府で愛車を廃車? などなど
しばらくして、提携会社のボルボ販売会社の人が到着。 でも、エンジン関係の故障なので、現場での応急対応が無理らしい 。 。 。 車はトラックに乗せられ、修理工場へ搬送。
あぁ あぁ あぁぁぁ やっぱり廃車か。
その後、保険会社の話では、こういう場合 当日分の宿泊料か、自宅までの交通費orレンタカー代が出るらしい。 最悪の状況の中、僅かな光が差してきた。
で、明日の修理で直ることを期待して、甲府市内で一泊することにした。
そして、予想外の 甲府での熱い夜となった。
つづきは、次回に書きます。
|