![]() |
![]() |
私のパソコンは、よほど持ち主との相性が悪いと見える。 また何度もバグや、エラーが続き、このままだとまたダウンするおそれがあるので、また、OSの入れ替えをすることにし、昨日、連れ合いに立ち会ってもらって、実行した。 今年になって4回目である。 OSの入れ替えは、そう難しいことではないが、それに先立つファイル類の保存が、厄介なのである。 入れ替えの度に、何か失われる。 最初の時は、保存した筈のCDが、書き込み不能の物だったため、開くことも書き換えることも出来ず、結局、失われたも同然になり、メールも全部、なくなってしまいoutlookも、凍結状態になり、別のメールソフトを使うなど、苦労した。結局また入れ替えた。 その後、失敗は成功の母とばかり、保存のやり方は、何とか出来るようになったが、全部保存したつもりが、忘れている物があったりして、やはりいくつかのファイルがなくなったりしている。 今回も、ソフトに入れてあった日記帳の保存を忘れていた。こちらは、まだあまり書き込んでなかったので、また新しく作った。 ホームページだけは、前回の失敗で懲りたので、念入りにCDに入れた。 ただし、サーバーにアップロードするとき、またアドレスなど、入力し直す手間があったが・・。 今日は、ホームページの写真をひとつ入れ替えたので、アップしてみたが、無事に戻っているようなので、ほっとした。 連句の百韻作品を、ホームページに載せるべく、書き込み中である。 これは、ファイルは失われたが、プリントアウトしてあったので、助かった。 もう一度入力し、それに解説を入れているので、2ページ分になりそうである。 連句は、出来た物をただ表示しても、おもしろくない。その過程に意味があるので、ボードでライブを見るのが一番いいのだが、作品として載せるときも、少し、背景を入れることにした。 もう5月も終わりに近づいた。今日あたり、午前中はいい天気だった。午後から薄曇りになり、雨が降るかと思ったが、大丈夫だった。 明日は、久しぶり親の顔を見に行こうかと思う。 2002年05月30日 01時28分30秒
|
![]() |
![]() |