![]() |
![]() |
今月に入って、残暑が続いている。 日曜日、深川にて連句の会あり、暑いのでやめようかと思ったくらいだ。 しかし、7月も暑さを言い訳に欠席し、8月は会が夏休みだったので、今月からはなるべく休みたくないと、思い切って出かけた。 出席者17名ほど、先生はまだ避暑地とかで見えなかったが、3席に分かれての連句会で、賑やかだった。 2日の月曜から昨日水曜までは、佐渡の連句会に出かけた。 3年ぶりの佐渡の風景を楽しみ、地元の人たちとの交流もあって、よい旅行だった。 残暑は変わらないが、佐渡の暑さは、あまり湿気がないのか、過ごしやすいように思った。 帰ってくると、さすがに疲れが出て、昨日はぐっすりと寝てしまった。 明日は、大久保の俳句文学館で連句の会がある。 7日の土曜日は、カルチャーセンターで、午後からロシア民謡と、漱石の「夢十夜」の講座がある。 ホームページを新しくしたので、日記も今までと違うデザインのものにした。 もちろん、今までのホームページは、併行して運用していて、日記も、続いている。 書き分けがちょっと面倒だが、こちらが主になると思う。 もう一つの日記は、友人、知人が読んでいるようなので、それを意識して書かねばならず、時として、少し気取ったものになる。 こちらは、原則、面識のある人には公開しておらず、ネット上の訪問者に限っているので、割合、思ったこと、感じたことが、率直に書けるような気がする。 毎日とは行かないかもしれないが、ホームページの更新記録も含め、なるべくまめに、書き込みたいと思っている。
|
![]() |
![]() |