■■milkbambi■■
DiaryINDEX|past|will
2003年03月19日(水) |
私の生きる道(なんて・・・笑)。 |
僕の生きる道、終了しましたね。すっごい集中して見てました。ツヨシがすごく真剣に向き合ってることが画面を通して伝わってきて、私も真剣に見てました(笑)全部終わって、花のイントロが流れてきたとき、知らない間にテレビに向かって「おつかれさまでした」とお辞儀までしてました。もうアホです、自分。でも、良かったです。1、2話が最高だと感じていた私ですが、素敵な終わり方だったと思います。うん。本当にお疲れ様です。たくさん食べて欲しいなぁ。
これを見てて、1月から「あー人生後悔したくないなー」ってより強く思ってました。私は、根本的にやりたいことは絶対にやるというか我慢ができないタイプなので、自分本位の小さなことではそんなに後悔はないのです。例えば、学校を辞めたい→辞めるっていう行為は、人生の大きな流れを変えちゃうことですよね。こういう大きなことはまず行動に移せません。将来の心配ばっかししちゃいます。くそー、小心者だなぁって思うけど、今はそのおかげで大学も卒業できて、就職先もあるわけで、これから生活がしていけるわけです。そういうんじゃなくて、小さなこと、例えば中学の時におこづかいが少なくて服が買えなくて嫌だったから、高校生になったらすぐにアルバイトを始めよう!とかそういうことね(学校はアルバイトが禁止だったんだけど、4月の7日位からバイト始めてました)とか、スマップのツアーに全国行きたいって思ったら、毎日バイトしてお金貯めてチケットとりながら周ってみたり、みたいな自分一人で何とかなることっていうか欲をみたすことだけには行動力があるみたい。でも、それが対他人になるとそういう訳にはいかないです。恋愛なんかもそうですねー。相手に嫌がられるかも?って思うし、本当にくよくよしちゃいますよね。結局、何が言いたいかと申しますと、大きい事は今だにてんでダメだけど、このドラマのおかげで可愛い子ちゃんのメルアド聞く勇気が湧いたということです(ちっちゃーい)ありがと、中村先生。 んー、いまいち話の筋が通っておりません。
で、アルバイトの方も、燃え尽きてきました。15日が最後の日だったんですが、書きたいことがたくさんあって、書きたい。でも、面倒くさい。という堂々巡りが続いております。 さぁ、もう1回、ドラマ最後の花シングルバージョン見ながら寝よ。某巨大掲示板の僕生きスレで「中居キターーーー!!」が多くて、けなされてるのに嬉しかったです。何か、ダメな子ほど愛されるのねーみたいな(笑)
DiaryINDEX|past|will
|