甲斐犬ジロー通信
DiaryINDEXpastwill


2008年08月31日(日) ママチャリで走破!

今日は埼玉県川越から川越線に沿って高萩まで行き、日高市、狭山市を
抜けて、再び川越までの15Kを走りました。
天性の方向音痴なので、途中訳分からなくなって行きつ戻りつ
しながら雨が降る前に川越市駅に無事戻ることが出来てラッキーな
サイクリングでした。




畑、畑、、、東京のお隣にこういう風景があったとは驚きです。


街中を走っていると懐かしいポストが残っていました。


ジロ母が借りたレンタサイクルはママチャリですけれど
これがなかなか良く走るんです。
お昼をいつとろうか迷いながらペダルを漕ぎましたが、天気予報では
午後から雨となっていたので、食べられる時に食べておくことにしました。
先のことって分からないから、後悔する前に

え〜い、食べちゃえ!

と、手打ちうどん屋さんに飛び込んじゃいました。


冷たくて美味しかった!もうジロー並の勢いで食べきってしまいましたが
このお店で、方向を確認したり、道を聞いたりして不安感は半減しました。
出発して5分ほど行くと、蕎麦屋の名店らしき二八蕎麦店の前を通りまして

あ〜、うどん屋に立ち寄らず、蕎麦屋にしておくのだった

と自分には珍しく、後悔しながら通り過ぎました。
うどん、蕎麦・・・・どっちに転んでも悩むほどの価値もないのに
自転車を漕いでいると、いちいち気になるんですよ。
決断は早いほうが良いとcyokoさんの巡礼日記を読んでも感じましたし
うどんに決めたんだから

それでいい! それが良かった!

と思うことにしました。


本格派お兄さん達にスイスイ抜かれていきました。


目標になる高い建物が無いので、いつ左折したら良いかまたもや不安になる。
これを飲んで地図を見直しますが、ここまで来てよかったのだろうか?
日頃、高い建物で位置確認や方向を見ているので、畑や工場やゴルフ場の
風景では全く、東西南北も混乱してしまいます。


いけどもいけども〜〜。


電柱も少ないんですよ。
時々、自転車を止めて粘着テープなどで作業をしつつ
綺麗な空だぁ〜って思いながら、口笛吹いていました。


こういう風景になると、とたんに不安になる。
私は今、何処?
携帯で現在位置を確認すが、それでも不安で人に聞くことにした。


地平線まで畑に見えてしまうんですが・・・これイモ畑ですか?


なんだかトトロが出てきそうです。

川越市駅に戻るまで、迷いに迷って出た来た所にお寺がありました。


蓮が美しくて、自転車を止めて見学させてもらいました。


珍しい狛犬ですね。見れば見るほど愛嬌があって可愛い。

自転車を返して帰り支度をしていたら、黒い雲が動いていたので
急いで電車に飛び乗り帰路に着きましたが、お天気が良くて作業も捗り
無事に今日のお役目を果たせてホッとました。






2008年08月30日(土) 豪雨

買い物に一緒に行きました。
八百屋さんで買い物して、帰りかけたら突然大雨が。
ジローも自ら雨宿りを決め込んで、先へ進みません。
動画を撮って画像を見ていると、ジローは豪雨のような雨は
怖いらしくさかんにジロ母の傍に寄ってきます。


2008年08月29日(金) 見えているのかいないのか?

今日、自宅に帰りました。
ジローは寝ていたのですが、ジロ母が傍にいることに気づいたのか
のっそり起き上がって、近づいてきました。

しかし、顔を見上げてぼーーーーっとしています。

あらいやだ〜〜、ジロー!

手を鼻づらに持って行き匂いを嗅がしてやったら

ウヒョ!!!

とばかり驚いて慌てて尻尾を振っていました。
かなり鈍くなっているのですが、まだジロ母だと分かるので
大丈夫なようです。



待ちに待ったご飯では・・・・器をジーーーーッと見て


涎を顔に飛ばしつつ、でも見ているのはご飯。
こう言うときの目はちゃんと見えているのです。


2008年08月28日(木) 蓮の花



忙しいのだけれど、いつもの忙しさと違う日々をすごしながら
狭い生活をしていたことに慣れてしまっていたなぁ〜
などとしみじみ〜。

蓮の花が綺麗です。
あ〜、のんびり〜。



美味しいパン屋さんを見つけました。
フランスパンと野菜のパンが絶品でした。


2008年08月27日(水) 雲と時間



雲の絨毯は生きていて、もくもく動いていました。
お天気が良くないので、よけい活発なのかもしれません。
一昨日、セメントを被ったジローの様子は特に変わったことも無く
過ごしているそうで、少しホッとしています。
只、相変わらずジロ母が下りてくると思う階段を見上げているそうで
変わったことと言えば、そんな所です。
ジローには体内時計がしっかり反応しますからね。


ジロ母は普段とは違った時間の流れの中で過ごしています。


2008年08月26日(火) ロク君の飼い主さん探し

8月14日、埼玉県入間市二本木で保護された甲斐犬は
収容期限内に飼い主さんは現われませんでした。
甲斐犬仲間くまぱぱさんのお近くでしたので、即保健所に問い合わせ
足を運んで下さり、保護犬と面会されました。



綺麗な青い首輪をつけた子です。


くまぱぱさんは飼い主さんが見つかるまで預かって下さると仰って
講習を受けて引き出しをして下さいました。
そして「八月のロク」という名前を頂いたロクちゃん。
くまぱぱ家で温かく迎えてもらい日に日に元気を取り戻していますが

センターにいた時より若く見える。
痩せている。
毛が大変汚れている。

と言うことですので、かなり長い間放浪していたのかもしれません。
捕獲地点から5K〜10Kくらい範囲を広げる必要があるのかな。

日高市、飯能市、青梅市、狭山市、所沢市、瑞穂市、羽村市、青梅市
あきるの市、福生市、武蔵村山市、東大和市、久留米市、東村山市、清瀬市

以上の地域が捜索圏内と考えると気が遠くなりそうですが
出来るだけ駅に近い場所にポスターを貼って、飼い主さんやロクちゃんを
知っている方が気づいてくれるとことを祈っています。

上記地域にお住まいで、もしポスターを最寄駅付近に貼って下さる方がいらっしゃいましたら、ジロ母からポスターをメールにて送らせていただきますのでご協力頂けましたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。


シャンプー後のロクちゃん、結構イケメンですね。



2008年08月25日(月) 荒れた日



今日のジローは夕方から、非常に落ち着きが無くなり
吠えるので、ジロ父は早めに散歩に出しました。
まぁ〜、散歩はいつものようだったそうですが、帰るとまた

ワンワン!

水の入った容器をひっくり返し、商品をなぎ倒し、扇風機も
けっちらかし大暴れ。
極めつけは、セメント袋を破壊して、店の玄関と自分の寝床にぶちまけました。
社長からの通報で、行ってみるとなんとジローは白い秋田犬になってました。
まつげも真っ白で、なんかとんちのきいたレレのジロ吉風で笑えました。

後片付けの最中に熊兄さんに目撃されてしまいまして、いい年こいた
おっさんジローの行状バレバレとなりました。

何故スイッチが入ったかのように豹変したのでしょうか?

社長はジロ母が明日から、暫く留守になることを感じたからではないかと
言いました。
そうかなぁ〜?
この頃は案外鈍感なんですけれどね。
ジロ母が思うに、夕方から社長がジローの居る通路に近い場所で
カーテンレールの組み立てをしていて、その金属音に反応したのではと
思うのです。
まぁ、本人にしか分からないことなので何とも真相は定かではありませんが
今日のような狂い方は過去に一度ありました。

しかし・・・・・ヤケクソのようにセメント袋を食いちぎるとは?

ジロ父はセメントを食べたと言っていますが、私はそこまでジローは
アホではないと思っています。
病院に電話をしたほうが良いと言いましたが、ネズミの次はセメントか
と呆れられるに決まっているので、とりあえず様子を見ることにしました。
暴れた後は喉が渇くらしく、沢山水を飲み落ち着きました。

明日、もしジローがセメントで固まってしまう事があったら
ジロ母は、予定をキャンセルしなければなりません。


昼間はこんなにご機嫌だったのに〜。


2008年08月23日(土) 子供サマーフェスティバル

地元の小学校で緑のボランティアに参加しているジロ母ですが
簡単に言うと、芝刈り隊です。
今日は夏休み子供フェスティバルが行われ、低学年の子供達に
芝刈りをさせるので、お手伝いをしました。



一人づつ順番に刈るのですが、重い芝刈り機を背の低い子供が押すのは
かなりの重労働なのに


このように一人で出来ると言って、黙々と何度も行ったり来たりを繰り返し、終了の声が上がるまで、刈り続けたのが女子です。
しかし、、、、男子はねぇ〜。
ちょっとやっては遊びに行ってしまい、暫くすると戻ってきて
刈り込みますが、兎に角長続きしません。
遊びに心が動き、女子のように一つの事をやり通す気なんて
さらさらございません。
何という生きものなのでしょうか?
本当に根気が無いーーーーーー!

ジロ母は男の子しか育てていないので、分からなかったのですが
今日は女子の粘り強さ、パワーを見せつけられて、女の威力を
改めて思い知る日となりました。

女は強い!



芝刈り後はお遊びタイム。
一仕事終わった女子グループは円陣を組んで

はぁ〜、終ったわね〜。

などと話しているのかしら?
今晩はここにテントを張って、高学年の子供達が一夜を明かすそうです。
ジロ母、熊の着ぐるみ着て早朝に忍び込みたくなりました〜。


2008年08月22日(金) 大江戸祭り

今日、明日は日本橋浜町で「大江戸祭り」が行われます。
まっ、大規模盆踊りという感じです。



友人と一緒に出かけまして、先ずは山梨ブースでワインを試飲して
すっかり気分は上々。
盆踊り会場に進むと、数百人の人の輪が・・・・。


いつも思うのですが、粋なおねぇさんやおばさまが勢ぞろいなので
うっとり見とれてしまいます。


ミス観光大使さんもお綺麗で。


子供の浴衣も可愛い!


素敵! 素敵!
浜町に居るおばさま〜!


近所にお勤めのお兄さん達も踊っていまして、これがなかなか上手いんですよ。

携帯画像ですが、ご覧あそばして〜〜〜。




2008年08月21日(木) 浦島太郎になったよう

今日はBebeママさんとちょっとだけ会うことになりました。
しかし、お互いに朝からバタバタの一日だったため
会うまでが大変でした。
証拠写真を撮るのも忘れていましたね。

急いで食べて喋って、お別れしたのですが何か忘れているような?
そうです。大事な話を忘れていたので、次回ゆっくり会わねばなるまい。
お名残り惜しくお別れした後、ジロ母は気になる新宿三丁目で途中下車。

地下鉄新宿三丁目で下りるのは数か月振りだったのですが

ひょぇ〜〜〜〜、ビックラ!



改装工事中だったのは知っていましたが、どこぞのブランドビルの中に
入ってしまったかのようで、ジロ母はお上りさん状態です。


白で統一しているので、地下道とは思えません。
友人から伊勢丹の地下は一見の価値あるよ〜〜〜と聞かされていたので
一度行ってみたかった。

ドヒヤ〜〜〜〜!

凄いことになっていた。
欲しいと思う食材がわんさか揃っているではありませんか。
全国の厳選食材、いやいや世界の食材が揃っていました。
興奮状態で、あれこれ買い込み振り分け荷物で帰りました。

さぁさぁ、ジローの散歩もしなくちゃね。
今日は魚屋さんコースを許すことにして、まっしぐらです。
信号待ちしていると、通りの向こうでおじさんが手を振っています。


今日のおやつはこれ。



ジロー! お座り!

おじさん気合を入れているのですが、今日は全く知らん振りのジロー。


しょうがねぇな。 ゆっくり喰えよ。

と言ってサンマの頭を貰っているジロー。
魚の頭の骨格は固そうですけれど、背骨より軟らかく食べやすいと
おじさんは話しています。
確かに、ジローの食べっぷりを見ていてそうだと感じます。
今日もごちそうさま〜〜〜。

さてさて、夜にはソフトボール決勝戦。
400球以上を投げ抜いた上野投手と守った選手達には弱気とか迷いとか
全く感じさせませんでしたね。
強い攻めの精神、勝負に勝に行くってこういうことなんだぁと
言葉に出来ないくらい強いものを感じました。
良いものを見せて頂き、ありがとうと言いたい。


2008年08月20日(水) 13才にして学習



魚屋さんでお頭をもらって食べるようになってから
ジローは骨付き肉や骨付き魚を良く噛むようになりました。
鶏の手羽肉は危険防止にと骨の数か所に包丁を入れて、噛み砕きやすく
していましたが、この頃はカミカミカミカミ、バリバリバリ
飲み込むまで時間をかけています。
へ〜学習するものなのですね。
ヨカッタヨカッタ!

本日のおやつはサンマ、鯵、いわしのお頭とまぐろのブツを食べました。
贅沢な犬だ!


2008年08月19日(火) 都会のセミ



街路樹があるのに、なんでこんな所に・・・・。

今日は虫籠をぶら下げて、タモ網を振り回して走る子供集団に会いました。
虫籠の中にトンボやセミが数匹入っていて、一人の男の子は
可哀想だからと言いながら、セミを逃がしてやりました。
バイバイ〜って手を振ってセミを見送っていたら、マンションのベランダに
入り込んでしまい

逃がさなきゃ良かったのに!

って仲間から責められていました。

良いんだ!

って笑っていたけれど、そういう子どものやりとりが微笑ましくて
ジロ母も自転車止めて見ていました。
都会のそれも日本橋に汗流しながら虫を追う子供達がいるなんて
ファンタスティック! 感動ものでした。


2008年08月17日(日) 幸運を引き寄せる

夏休み最後の日曜日。
最後の最後に、非常に体調がよく気分もノリノリ〜。
私でさえ、調子の良し悪しがあるのですから、オリンピック選手は
たった一日その日に、最高のコンディションを持って行くのって
神業だなと思います。
コンディション+運も味方につける人に女神がほほ笑むのでしょうか?
誰よりも努力する人に、幸運が訪れるのでしょうか?
分かりませんね〜〜〜。



酒屋さんのたぬき。
ジローは何故か、小たぬきが好きで通り過ぎる時クンクンします。


ジローはそう努力していないけれど、かなり幸運の持ち主だと思います。
手羽肉を喉に詰めた時だって、死ぬと思ったのに、苦しまぎれに
喉からポンと吐きだして生き返ったし、あの時・・・・鳥肌がたつような
ことが結構ありました。
ネズミ拾い喰いにも、死なずに生きながらえているし。
この運は誰からあたえられているのでしょう?


2008年08月16日(土) ワンリンピック


毎日、オリンピック一色ですね。
前回アテネ大会が予想外のメダルラッシュとなり、大騒ぎしましたが
北京は酷い結果になると、ジロ父も予想していたのに
そうでもないですね。
決勝に残っているし、メダルは少ないけれど着実に結果を出して来ています。
男子サッカーのような端境期の競技もありますが、柔道では決めるところは
きっちり誰かが金メダルを取ってくる面白さ。
石井君のキャラクターは貴重ですね。
日本人もとうとう、ここまで来たかと、ジロ母は感激してしまった。
山あり谷ありしながら、選手は育つものなのでしょうが、若者の質も
かなり良くなっていると感じる今大会です。
ロンドン大会では、また新星が生まれると期待しています!

ワンリンピックなどあったらこれまた面白そう。
そう思って新聞を作って遊んでいます。
Bebeママさん、無断でお借りしてすみません。
この写真は新聞と一緒にお送りしますので、大目に見て下さいまし〜。



                         (おきらく新聞)

休み中にやることがいっぱいあるのに、あたしゃワン記者気取りで
ほぼ一日、遊んでしまいました。


2008年08月15日(金) お宝写真




先日、取材を受けた新聞社から写真が届きました。
ジローが一番良く撮れていて、笑っているように見えます。
今思えば・・・、良い思い出を作ってもらって本当に良かった。
未だ、お礼状も書いてないので、早く認めなきゃいけません。

ジロ父は我が家のお宝だと言って大事に額に入れています。


2008年08月14日(木) お盆散歩

今日は杉並の井草までお散歩にいきました。
おニューの車になかなか慣れないジローは、床に立ったまま
シートに上がろうとしません。
結局、行きは立ちっぱなしで、緊張したままでした。



道幅が狭い地域なので、お散歩も慣れないと恐いです。
慎重に歩き、休憩をしながら〜


お地蔵さんにお参りしていると、ジローはお供え物などに近づき
危ない危ない!


帰りの車ではやっと慣れて、丸くなって寝ていました。
人間も犬も新しいものに慣れるには時間がかかりますね。


2008年08月13日(水) 夏休み

本日もトンカツを揚げました。
連日、かなり嫌がられているので、今日は梅干しと大葉を巻いて
大根おろしとポン酢で食べました。
その甲斐あってか・・・・金メダルが増えたのでしょうか?



揚げるジロ母も、暑さと戦いながら鉢巻ものです。
まっ、あまり期待しないことにしました。

今日からジロ家は夏休みです。
いつものことながら、何処へもいかずオリンピックでも見ながら
美味しい物食べて飲んで、グータラ過ごすつもりです。
それと、ジローと夕方散歩も楽しみます。
さてさて、何処へ行くのでしょう。


2008年08月12日(火) ネズミを食べた

ジローは昨晩、ジロ父と深夜の散歩の時 死んだネズミを食べました。
もう〜〜、気をつけてと言っているのに

夜くらい好きに歩かせてやる!

とか言って、危険な散歩をしている困ったオヤジなのです。
良く見て、歩かせてくれていないので拾い喰いを成功させてしまい
勢いづいて図に乗る構図を作ってしまいます。
子ネズミは昨日から転がっていて、虫もたかっていて・・・・。
パクッと一口で飲み込んだそうだ。

で、今日、病院へ行きました。
恐くて、ブルブル、ハーハーしています。

混んでいて、待っている間が長いこと。

先生にネズミを食べた事を説明していたら、助手の先生やスタッフの女性が

きゃ〜〜〜、ジロちゃん、ねずみ食べたの〜〜〜!

こわ〜〜い!

散々、キャ〜キャ〜言われてしまった。
先生はネズミが何んで死んだかだなと仰いまして、東京では劇薬の
猫いらずは使っていないはずだから、まぁ〜様子みだね。
と仰いました。
強い劇薬の場合、すぐに反応が出るそうで、ジローの様子を見て

流石、狩猟犬だな!
普通は喰わないぞジロー!

と説教をして下さいましたが、ジローは明後日の方を向いていました。
でも、猫いらずで死んだネズミの死骸って毒物は抜けているのかしら?
吐きもしなければくだしもしないので????なんです。

魚屋のおじさんからは

ネズミなんか喰うなよ!
ここにきて鯵の頭喰ってりゃいいんだからな!

と、今日は2個のお頭を下さいました。
あ〜、あ〜疲れた一日でした。



車のシートで上機嫌なジローでした。


2008年08月11日(月) 今日もトンカツ!

やりました!
有言実行の男、北島の康チャン!
肉屋の康チャン、ハチャメチャの康チャン。
子供の頃、あまりに元気が良すぎて、ご両親は水泳スクールにでも
通わせれば疲れて大人しくなるだろうと思って始めたこと。
ジロ母の友人の息子と同級生なので、武勇伝をいろいろ聞かされて
いましたが、彼は型破りの破天荒の要素を幼少期から持っていたようです。

あの子を上手にコントロールしたコーチが凄い。

などと言われていますが、何といっても康チャンが精神的に
タフな男に磨きをかけて、より強い人間になったということでしょう。
凄い男だーーーー!

今晩もトンカツ揚げて、景気付けしました。
今日のはヒレにしましたが、また、トンカツって言われています。




家のハチャメチャ男、ジローは深夜の散歩で、死んだネズミを食べてしまい
明日は病院へ行きます。


この勢いをもっと違う方向に向けることが出来ればと日々思うジロ母です。


2008年08月10日(日) オリンピックを楽しむ

ついつい見てしまうオリンピック。
景気付けに、汗流しながらトンカツを揚げてしまい、これから何枚の
トンカツを揚げることになるのかしら?



自分がトンカツにならないように気をつけよう。

柔道では試合以上に、監督の表情ウオッチングが面白い。
オリンピック仕様コマーシャルも読売新聞社は最高!
大笑いしてしまう。
そんなご気楽観で応援しつつ、突っ込みをいれつつ、オリンピックを
楽しんでいます。

日本選手団の入場行進に着たウェアーは海外メディアから80点の
評価を得ていたとか。
ジロ家では、着物に地下足袋で行進するべきだとか、羽織袴だろ
とかマニアックな評価をしました。
スピード社製の水着は川久保 玲さんがデザインしているんだそうです。
んじゃ〜、日本選手のウエアーを引き受けたって良いのにね。
誰も引受たがらないなんて、おかしいですよ。

とか言いながら、かなり楽しめちゃうのです。
柔道の中村美里さん、顔付きも根性もいいですねぇ。



ジローの写真も2枚。




2008年08月09日(土) 北の丸公園へ

今まで乗っていたポンコツ車がとうとう廃棄処分になり
おニューの車が今日、納車されたのでジローを乗せて試乗しました。



おニューのソフトケージに頭だけ入っているジロー。
行きはこんな恰好して、銀座を巡り、北の丸公園まで。


夕方になっていたので涼風が吹きはじめ、気持ち良いです。


もう、もう、絶好調のジロー。
走る〜〜、活き活きして体の動きにキレが見えます。


目にも表情にも嬉しさが現われています。


帰りの車中では床にお座りして、ジロ母の足にくっついていましたが
久々のドライブにジローも相当気分が良かったのですね。


2008年08月08日(金) わんわんオリンピックがあったなら




あっじ〜〜〜、湯気が出そうなほど蒸し暑いです。
ジローは涼しげな表情で、暑さを感じさせない男ぶりなんざんすの。

母ちゃん、あっしもわんわんオリンピック、柔道黒ワンの部に
出場出来たら、きっとメダルは堅いと思うのさ。
あっしって、寝技だったら大得意だからね。


2008年08月07日(木) 暑くても番犬仕事は手抜きしません

ジローの写真を撮りました。
この方に出てきてもらわないと、日記が寂しくなります。



朝7時半の開店と共に、番犬仕事が始まり、今日もドスの効いた
声を張り上げておりました。
扇風機をつけているので、暑さはそれほどでもありません。
昨年末に作ってもらった、小屋が案外涼しいんです。
天然木はなんで、涼しいのでしょう?
暑さにも負けず、起きている時間のほうが多いように思います。


ここの通路も開けているので、お陰さまで怪しげな人間も入ってこなくなり
番犬として、会社及びビルを守り頑張っているので
魚屋通いくらいは許してあげたい気持ちになってしまいます。

今日もデッカイお頭を頂き、帰りには八百屋さんでこれまた
立派なりんごを頂き、ジロ母は頭を下げながらジローを引いて帰るのでした。


2008年08月06日(水) 芝刈り隊

昨日の東京はバケツをひっくり返したような大雨と蒸し風呂のような
一日でした。
そんな中、地下鉄に乗って飯田橋まで行きました。
側溝から水が溢れ、雨は勢いよく坂道を川の流れの様に塊となって
流れていたので、危険を感じて道路の真ん中を歩きました。
訪問先に着いたら、何人もの人が雨宿り状態
ジロ母はプールでひと泳ぎしてきたようなずぶ濡れで、おまけに蒸し暑さが
加わって、風呂あがりのおばちゃんみたいになってしまった。

すっかり疲れきって帰り、夜はビールをがぶ飲みしましたよ。
(まるでおやじ状態ですね)

今朝は小学校の芝刈り隊に出ました。
夏休みに入って、芝はニョキニョキ伸びるので、刈っても刈ってもです。



児童と父母の出席が悪くなっているので、近隣のおじさん達の手を借りなければなりません。
岩塩なめながら、1時間芝刈り機を転がしましたが


なかなか真っ直ぐには刈れ無いものですね。
はぁ〜、我が根性の曲がり具合の表れでしょうか・・・・。

ジローの写真を撮っていませんが、元気にしています。
あまり寝ずに起きていることが多いので、疲れるのではないかと
思うんですけれどね。
吠える声は遠くまで聞こえるので

暑いのにジロちゃん、御苦労さま〜

などと褒められて一層、声高く吠えまくる夏の甲斐犬です。


2008年08月05日(火) 日本橋人形町せともの祭



ジローの散歩から帰ったら、いきなり大雨が・・・・。

歩いて銀行へ行くことになり、水天宮まで来たとき

ハッ!!!

昨日からせともの市が開催されているではありませんか。
すっかり忘れていました。
一時、お天気になったので、シートに溜まった雨の処理をしている店
いつものお店に行って、数点取り置きをお願いして、銀行へ向かいました。


去年はBebeママさんが見えまして、ママさんはとても良いお買いものを
されたのだった。


織部ばかり扱っているお店もあります。


沖縄の焼き物専門店で去年も、足止め状態でした。
元気がでる色と柄なので、パワーが沸く。
Bebeママさんが去年、気にっていた赤いお皿もあります。


良いですよね〜、このお皿。
泡盛入れを蕎麦つゆ入れにしようと、ひとつ思い切って買いました。
購入した器はまた別にアップすることにして
せともの市のお知らせをしますね。


8月4日、5日、6日

日本橋人形町・水天宮商店街にて開催中
 10時頃から夜8時まで店は開いています。

地下鉄 日比谷線、都営浅草線 「人形町」
    半蔵門線 「水天宮前」

ちょっとおしゃれに食卓を飾りたいけれど、和食器は高いので〜と
思っている方にはお薦めです。
かなり安くしてくれるし、プロ仕様の半端ものを探すのも楽しいです。
二日目の今日は、大雨に襲われて人出が少ないため、店の人も
思いっきり安くしてくれるかもしれません。


2008年08月04日(月) 福ちゃんのサマースタイル



姉のところで飼われている福ちゃんは長毛でこんな子です。
このところの暑さで、福ちゃんをサマーバージョンにしたそうです。
今日は撮影させてもらいましたが、ちょっと気味悪かった。
皆さん、気分悪くしないで見て下さいね。


鶏の丸焼きのようにも見えるので・・・・。
先住猫は腰を抜かしそうに驚いたそうで。

アンタ、ダレ?

ケ、ドウシタ?


地肌は真白、顔と足としっぽを残して、丸刈りの福ちゃん。
先住犬のチャッピーは何を勘違いしたのか、福ちゃんの脇に
ピッタリくっついて歩いたそうです。


2008年08月03日(日) 今日は子供祭り

今日は連合町会子供の部のお祭りです。
地元小学校では校長先生が地域の大人の手を借りて
いろいろな試みを始めました。

暇なおじいちゃんは将棋を教えに、水墨画が趣味の女性は墨絵を
子供達に教えています。
で、今日は親が子供と踊るよさこいの披露があると聞いて
体操教室の先生と見学に行きました。

氏神様の前でドッコイドッコイと掛声かけながら元気に踊る子供達。
4月から初めたばかりで、バラバラな動きですがどの子も一生懸命。

前列二列目の一年生の女の子が、あまりに可愛いので見とれてしまいました。
年齢的に付いていくのはかなり無理があるのに、やる気十分で
半纏も肌蹴て、周りのお姉さんを見ながらヨイッショヨイッショ。
終わって、責任者の方に控え室でお話をさせてもらいました。
小さな子供も半纏をきちんと畳んで、丁寧に持って来て礼をして
実に礼儀正しい。
これが真の教育なんだと、ジロ母は感心しまくりでした。

実は体操教室でも、おばさんよさこいを取りいれようかと考えています。
足がつったり、ひっくり返ったりしないように、ゆるやかよさこいってのは
どうですかね。


2008年08月02日(土) 盆踊り

今年も連合町会盆踊りが3日間行われました。
猛暑の中、汗びっしょりになって、ジロ母はヘロヘロに
なりながら踊りました。
お隣のよっちゃんも登場、ジロ父に動画を撮ってもらいましたが
どれもこれも撮れて無い!
唯一、まともな画像を載せました。

炭鉱節を踊るよっちゃん。

よっちゃんは男の色気をだしつつ踊るのだ言ってましたから
ほんじゃ、ジロ母は女の色気・・・・?
もう、そんなもの捨ててしまったので、おばちゃんの威力って感じで
踊りましたね。
旅芸人のような浴衣も、昨年はこんなの着たくないって涙が出そうでしたが
今年はな〜んにも感じずに、厚かましく踊っています。
「大東京音頭」って言う踊りですが、この他に深川芸者さんの「深川音頭」
という色気満点ものもあり、3時間踊りつくしの夏の夜です。
画像の何処かに、その図々しい人がいるようです。


2008年08月01日(金) ジローのおしっこスタイル

おしっこしているジロー。
男子なのに、50%はこの格好で、あとの50%は美しい片足上げです。



少し傾いた体にピーンとまっすぐに上がった片足。
おしっこの最後の一滴が終わるのと合わせるように
上がっていた片足は下ります。

ジロ家に来た頃は、この男らしスタイルが出来なくて
上げすぎて、すっ転んだりしていました。
座ション専門で、きっと環境がそうしたのでしょう。
まっ、どんなスタイルでも出るものが出れば良いんですけれど。


ジローの母さん |MAILHomePage

My追加