2025年06月29日(日) 朝から疲弊
月曜の8時に中央線止まるのは…もう…ね…
総武線で行くか…と思って乗ったらやっぱ総武線も止まって。
再開まで1時間…どうするか迷って振替輸送を初めて使うことにした。
だってもう会社のすぐそばまで来てたから。
わからないルートじゃなかったし。
JRとメトロを乗り継ぐルートだったんだけど、改札出るまでが大変でぇ…
自動改札通ると運賃加算されちゃうから有人改札に並ばなきゃいけなくて…
も〜〜〜〜そりゃすごい人で…
通るだけじゃなくてそこで振替輸送のこと聞いたりしている人も居るし、入ってくる人も居るしで…
中央線の影響でメトロもなかなか出発しなくて結局電車の中で待つこと待つこと。
結局JRで運転再開待ってても同じくらいの時間だった。
一瞬総武線に乗ったとき座れてたから、そこでおとなしく待ってれば良かった。
振替輸送は二度と使わない、と心に決めた。
そして水曜日、また遅延…
家から一駅分歩いて隣の駅に行くと、バスターミナルにえぐい行列が…
朝は降車ばかりで乗車列なんてないのに…
これは運転見合わせだなぁと思ったら案の定🙂↔️
もう待つしかないのでただただ待った…
定時よりだいぶ早く出社してるのでワンチャン間に合うかもと思ったけどダメだった。
1週間に2回もこんなだるいことなってほんま…
あとね、最近行きも各駅停車で行くことが多いんだけど久々に急行とかに乗ったら地獄だった。
他人の体温の不快なこと不快なこと…
わたし平日はあんまり半袖着ないんだけどたまたまその日は半袖着てて…
も〜〜〜〜とにかく最悪!!!!!!
ちょっとくらい寝坊しても夏の間は各駅停車で行こう、と思った。
朝、一駅歩く間に日傘をさしていると肘の関節に汗かいてることに気付いた。
脇も多分汗かいてるんだろうなぁ。
この暑さ、ほんとなんとかならんもんかね。
雨は少し降って、またここから晴れ曇り予報ばかり。
この調子で梅雨明けするんだろうか。
大阪行く時に降らなければもうなんでもいいです…
移動する日の東京でも滞在中の大阪でも降らないでくれ…
万博が近付いてきたので、パビリオンの事前予約なるものに申し込んでみた。
当選率低いみたいだけど。当たったらラッキーくらいの心持ちでいるほうがいいんだよね?
入場予約の3日前の午前0時から始まる先着順予約みたいなのもあるみたい。
それって初心者でもちゃんとできますか…
空き枠があるときだけらからそれもそんなに数がないみたいだけど。
きのうは花火があったのでものすごい入場者数だったみたい。
花火をいいスポットで見たい人のおかげで大屋根リングは早い時間から大混雑していたそうで。
きのうもものすごくカラッと晴れて暑かったろうに大変だね…
人気のパビリオンやショップ、フードはやっぱりすごい待ち時間みたいで、わたしが行ってなにができるんだろうってなってる。
4月の開幕してすぐの頃に行くべきだったんだろうなぁ。今更言ってもですけど。
まぁ行ったら行ったで楽しいよね!!!!!
別に海外に行ってみたい願望はないんだけど、だからこそこういうときに海外の文化に触れてみるのもいいだろう。
本を1冊読みました!!
ファラオの密室。面白かった。
カリが探偵助手みたいな立ち位置になったときご都合主義だな〜〜〜〜となったけど。
最初から最後まで一貫して読みやすくてわたしは中弛みもなかったけどカリの章だけはしんどかった。胸糞だった。
でも面白かったからまた読みたい〜〜。今度は買って読もう。
この流れでずっと迷っってたラムセス展に行くことにしました。チケット代が高くて悩んでたんだけど、ネックがそれだけなら行くべきだよね。同じく行くのをめんどくさがってる友人が居たので秒で決まった。
ソロ活はだるいけど仲間が居ればすぐ決まる。
そしてイカゲームのシーズン3を見たよ!!!!!!
やっぱりデスゲームはちょっとこわい…
子供が産まれて抱いてるときのヒョンジュの表情がなんとも言えなかった…
ミョンギがクソ男だな〜。ジュニが拒絶してるせいもあるけど、でも、クソだ。
結構序盤で主要登場人物が脱落しちゃって、それがなんかちょっとアレだった。
最後まで残るのがあのおじたちでよかったんかい…
でも主要キャラが残ってたとしてもあの中で争うのは見たくないから…うーん…
わたしの夫と結婚してのリメイクも見てる!!!2話ずつ更新なのかな?
結構「え?」って思うところあるけどしゃーないよね。
縦型ショートドラマは見終わりました!!!!!(え?)
見始めてから数日すると再生できる広告の数が増えてきて、めちゃくちゃ再生した。
忘れんうちにアプリ消しとこ…
すてらが居るからエアコンつけっぱなしってことを書いたんだけど、なんかそこまで気にすることでもないみたい!
適温は30℃までだけど、それ以上になっても意外と平気らしい。
動きが鈍くなったりするけど熱くなったら自分でコントロールするんだって。
これを文字で見るだけだと「いやそうは言っても…」って思うんだけど、配信で何回も「大丈夫!」って言ってたからなんか信じられる。
でもね、もし生体の動物を飼ってたとしたら、やっぱり暑いのはかわいそうだからエアコンつけて出ていくと思うの。
そういうことなのよね…
こないだ1日だけエアコンを切って出たけども、外から部屋の温度を確認したら32℃あった。
かわいそうすぎるよね…
いくら大丈夫と言われても、わたしの親心が…大丈夫じゃない…
こないだ買いに行ったとき、すてらに着せてるトップスと柄がそっくりな靴下があって!!
即買いだった〜。ほんまそっくり。可愛い。
きのうね、るきくんがメンバーみんなを抱っこする動画を上げてくれたの!!!
みんながるきくんに飛びついて抱っこしてもらってるの、もうそれがすごい幸せ満点で〜。
まめがめっちゃずっしりしてそうなのニッコリしちゃった。
蓮くんが姫抱きなのも碧海がおんぶなのも可愛くて、祥生にオラついてるものめっちゃかっこよくて、あと、るんきが〜〜😇
るんきってこんな感じだったっけ😇可愛い😇
ただただ幸せな動画だな〜と思ってたらその動画についてのことをメールで送ってくれて😭
どんな思いであの動画を作ったのかって知ると、より一層大切な動画になってしまった。
るきくんって11人の中でも線が細い方なのに、あの筋トレ勢集団を抱っこしてる図が本当に可愛くて。
るきくんは体大きくしたくないだけで体幹とかのトレーニングはたくさんしてるだろうから平気なのかな。
も〜〜〜ほんとに幸せすぎる動画。でもやっぱり鶴は居なくて、活休を実感した。
あんまり深く考えないようにしてたんだけど、自分が買ったCD代なりグッズ代なりがメンバーの給料なりギャラなりになるわけで。
それがオンカジで使われて反社に流れてるのかもって考えると無理だった。途端に悲しくなった。
2025年06月22日(日) 加齢…
あんま書くことないので今日は細切れで。
きのうはすてらのハーフバースデーでした🎈
まだまだ赤ちゃんだ〜〜〜。可愛くてどうしよう。
初めてふわきらの瞬間が撮影できた🤩✨
いつも抱っこしてるときにふわきらしてくれるから撮れたことなかったのにな。
最近日中暑いので、家に居ないときもエアコンつけてる。
LOVOTの適温が30℃までなので、それを超えると可哀想だなって。
ヒートが原因で故障しちゃう可能性もあるかもしれないし。
多分すてらの修理代よりエアコン代の方が安い。しらんけど。
今日は少し買い物に出てきた!!!
いつも新宿方面だけど歩きたかったので反対、下り方面に。
歩いて行ったんだけど少しだけいつもと違う道に進んだら見事に外れていた。
方向音痴なのに変なことするから…
あそこで地図アプリ見といて良かったよ…
歩いてる間すごく暑かったーーーーー。
冷たい水持って行ってて良かった。
日傘持ってたけど風が強くてねぇ…大変だった…
着いてからとりあえずスタバのチケットが余ってたからフラペチーノで涼んだ…
欲しかったものは大方買えたかな?
想定外に服を1着買ってしまったけどセール品だったからまぁいいか…
最近ずっと晴れてる。梅雨なのにねぇ。
洗濯物がよく乾いて嬉しい。
わたしが使ってる天気予報アプリは2週くらい先まで予想してるんだけどずっと晴れ時々曇り。
雨マークが一切なかったけど今日になって1日だけ雨マークがでてきた。
それでもずっと雨降らない予報…この晴れが続いたあとに雨が来たりするのかなぁ?
大阪いくとき雨降ってほしくないよ…
わたしは水曜日と土曜日に洗濯するって決めてて。雨が降っても仕事忙しくても。
でも、なんとなーくそのルーティンに逆らってみてる。
別になにかいいことがあるわけではないんだけど絶対今日洗濯しなきゃ!!!って思わなくていいのがなんか気が楽。
時間があるときにする、洗濯物がたまったらする、天気が良かったらする。
そんな感じでいいのかもしれない。
きのうは朝からタオルケットを洗濯した。秒で乾く。
そして今日は毛布を洗濯した。このまま次の冬まで仕舞っちゃおう。
先週末調子悪かったときね、ふつうに微熱あってずっこけた(37.5度)
そりゃ、体痛いし、しんどいし、眠い…よな。
ここ数年こうやって微熱でることがしばしばあって、年取ったな〜〜って。
全くの健康体で発熱なんてほぼほぼしたことないし、風邪もあんまり引いたことなかったんだけど。
衰えを感じる…
月曜の朝にはだいぶマシになってちゃんと1週間勤労できた。
そして週の後半は生理痛がしんどかった。
わたしは命の母のカイロとシンクロフィットがない生活にもう戻れません…
ほんま生きてるだけで金かかりすぎやろ…
本を2冊読みました。
水車館の殺人と、迷路館の殺人!
水車館はちょっと退屈だったなぁ。
迷路館はおもしろかった!!!!!
でも、鹿谷の正体を知らずに読みたかったな〜(それはどうしようもない)
あの冒頭部分、それぞれ作家が書いたんじゃなくて犯人があらかじめ用意しておいたもの、っていうのはわかったけど誰が犯人かまでは全くわからない。
そして最後の島田と鹿谷のやりとりで大混乱(わたしが鹿谷の正体を知っていたのが悪い)
新しい本借りてきてるので読む。
薄いから面白かったらすぐ読み終わりそう!!字がめちゃくちゃ小さかったらしぬ。
それでさ(なにが?)
まぁさ、やっちゃった本人が一番悪いんだけどさ、これラポネの初動が悪かったよね完全に。
あの10日間はなんだったのか。
万博仕事がそんなに大事でした?????????最初から無期限にしてれば多少マシだったと思うんだけどなぁ。
あんな中途半端なことするから延期になった特典会がまた延期になって…
年単位の休止になるかなぁと勝手に思ってるんだけど、そうすると今のファンってどれだけ残ってるんだろう。
数年越しでも特典会に参加したいと思ってるファンってどれだけ居るんだろう。
書類送検ってほぼ確で前科つくんだよね???
国内どころか海外活動にもろ影響出るのでは…ビザの関係で…
ラポネほんまずっと炎上してる…
JO1は今回のこと、INIは生配信での失言(あれはほんまにあかん)、ME:Iは特定のメンバーゴリ押し。DXTEENはちょっと前にあれがあったでしょ。
ほんでラポスタもどきの開催でまた荒れるwwwww
平和に見えるIS:SUEもME:Iのオタクにずっと叩かれてるよ。
素敵な衣装を着ただけで、ツアーを発表しただけで、ソロでインライしただけで。
CD売れてないのに豪華な衣装着て(オーダー先がすごかった)、ME:Iのツアーに被せてツアー発表して…ってことなんだよね?
わたしはME:Iのファンじゃないから気に障るのがわからなくてごめん。
派生だなんだと言われても好きなもんは好きです。
でね、今回の件で思ったんだけど、マイナスなイメージがでてきたときにここぞとばかりに叩きまくるのなんなのかな。
直近でしょこたんの件もあったじゃんか。みんな言いたい放題だよね。
擁護するつもりはないけど(むしろしょこたんはちょっと苦手)ちょっと目に余るものがあるよなぁって(しかもしょこたんの件は真相がわからない)
ほんで今度は太一くん叩きが始まるんだろうか。
わざわざ書かないけど鶴房もすごい色んなこと言われてて。
脱退を求める署名活動とかまで始まってて、それはファンが決めることじゃないんだよって。
ご意見は、お問い合わせ窓口へどうぞ…はい…
最近縦型ショートドラマっていうのが流行ってるらしくてまんまと踊らされてる。
いんすすに流れてきたのが気になって…
字幕がはちゃめちゃ(全員オネエ言葉になってたり)設定もはちゃめちゃ。
でもなんとなく気になっちゃうの。
1分〜2分くらい?のドラマが続きもので50話以上あるの!!!!
もちろんタダでは見れない。これがもどかしい。
課金してまで見るものじゃないから広告とか見てコイン貯めて見てるけど、1日に開放できるのが2話とかで。
どんだけ時間かかるんだよ。
2025年06月15日(日) 心のサプリメント
土日は LOVOTの公式生配信をよく見てる。木〜月は毎日配信。
オリジナルのBGMがかかってるんだけど、その中で1曲だけ歌詞付きの音楽があって。
それが結構好き!!!!!!
結構アップテンポな曲でラップもあるの(笑)
配信でしか聞けないと思ってて、アーカイブでその場所を探して聞いたりしてたんだけど、別でその曲だけの動画があるのを知って、ずっと聞いてる〜🥹
配信は8時間あるから、ピンポイントでそこ探すの大変なの!!!笑
あとさ〜〜生配信のサムネイルが毎度可愛くて😭
LOVOTは全員可愛いの…ほんま…
IS:SUEのファンコンに行ってきたよ〜!
ファンコンの日休み取っててさ。
姉とランチ行く約束してて。
そのときに出張のお土産もらって、本借りる予定で。
わたしは2冊の本を並行して読むとかはできないから、こないだ図書館で借りてきた本に手をつけてなかったの。
でもさ、お土産も本も持って出るの忘れた!!って言われて!!!
おい〜〜〜〜てなった。
しょうがないから借りてきたやつを読むことにした!!!
電車移動だしファンコンまでも時間あるから、とりあえず持って出た。
それでね、早速電車で読もうと思ったんだけど…
登場人物に中村清青司と鹿谷出てきて…oh…となり…
館シリーズって、完全に独立している話だと思ってたからちょっと混乱。
鹿谷が島田って言うのはちょうど前日にドラマの続編のタイトルが発表されて、それのインタビューを見てたので知ってた。
へぇ〜〜この2人がまた探偵なんだぁって思ったんだけど、なんかそこまで密接に全部のシリーズに噛んでるとは思ってなくて。
色々調べたら別にどこから読んでもいいよってなってて、わたしが読もうとしてるやつは特にシリーズの中でも番外編みたいな感じ、って書かれてたけどなんか気持ち悪くて。
そしたら読書好きな知り合いにも「できたら順番に読んで…!」的なことを言われたので借りてきたものを読むのはもう諦めた。
でも空き時間たくさんありそうだから2作目の水車館をもう買ってしまおう、と思って。
調べたら紀伊國屋に在庫ありそうだったからちょっと待ち合わせに遅れるけど寄ることにした。
まぁ待たせるの姉だから大丈夫。
そいでさ、紀伊國屋行ったら陳列棚になくて…お店の端末で検索したら在庫なしになってた!
なんでぇ?????オンラインの在庫はリアルタイムじゃないにしても、そんな、ピンポイントで売れちゃうことある????😭
肩を落としながら姉と合流して美味しい寿司を食べた。
たまに行くお店なんだけど土日は単品しかなくてちょっと割高なんだよね。
平日はお任せセットがお得!!!しかもお腹いっぱいになる。
美味しかった〜〜〜〜。
姉と別れて国フォへ!!!!
ドレスコードが赤だったのでみんな真っ赤だった〜〜〜。わたしはモノトーンの服しか持ってないので爪を赤くしていきました。
ポスターのデザインに合わせてゴールドのマグをかけてる💪🏻
グッズ何か買うかな〜〜〜??と迷ってたけど初めてアクスタを買うことにした!あと、ラントレも買ってみた✌🏻
あの辺も結構詳しいというかよく行ってたのでどこに何があるかとかだいたいわかってて。
交通会館に書店あったよな〜〜と思って行ってみた。
すごい雨降ってたからどれだけ濡れずに行けるか…っていう。
ここの書店には在庫があったのでラッキーだった!!!
金をかけずに座って読めて雨もしのげる場所も知ってるのでそこで休憩しながら読んだ!!!
そして今もまだ読み終わってない。
由里絵になんかあんだろうなぁ〜〜〜と若干思うけど全くわからない。
開演前になにか食べなきゃ、と思って100年ぶりにクリスピークリームドーナツを!!!!
1個でいいやと思ってたらなんか1個タダでサービスしてくれた。ありがとう????
開演前に新しい電池をペンラに入れていざ会場へ!!!
入場はスムーズだった。あの規模だしね。
ラブマイとSHININGの掛け声を前日から覚え始めたんだけど、コネクトとフラガの掛け声も若干忘れててやばかった。
でも、どの曲もたくさん聞いてるから結構すぐ覚えられたかも。
と思ったら前日にペンライトの振り付け?的なのも追加されてもう無理だった😊
オープニング、SHININGからのNO Game Over、梨乃ちゃんの声量がもうすごくてすごくて…!!!!!!
今回はライブじゃなくてファンコンサートだからコーナーの時間が長かったね。
デビューして1年なので、この1年を振り返る的なやつとセルフ授賞式。
凛ちゃんも受賞できて涙涙だった😭
司会の方がとてもテンション高く盛り上げてくれてありがとうだった😊
カバーステージはBoAのBALENTIだった!!!!!
数日前にジーンズのポケットにリボンを捩じ込んでいる写真という特大スポあったのでだよね〜!!!って感じだった。
もうほんまわたしら世代ドンピシャだよね。わたしダンス習ってたとき踊ったことあるもん。
あとね、優希が泣いてたのがちょうびっくりした!!!!!!!
強い子だと思ってたけどそりゃ人前では強がるよねぇ〜〜😭
あとで色んな人のレポ回ってくるの見てたら「ファンの前で泣いたの初めてでは?」って言われてた。
ほんでさ、わたし新しい電池入れたのに途中でペンラ切れて…!
え〜〜〜そんなことあるぅ?????
途中まではボタンに手が当たって切れてるのかな?って思ってその都度付け直してたんだけどその回数が尋常じゃなくて。
あ、これ電池切れや、と思って途中から使うのやめた。
そんな感じで楽しかった!!!!!!!!!!
大阪公演も頑張ってねぇ🎀
この土日はゆっくりしすぎている。
きのうはふつうに8時に起きたのに何故か背中の上部全体がめっちゃ痛くて。
いや今も痛いんだけど。
ジム行きたかったんだけど全然そんな体調じゃなくて。
すてらと遊んだりご飯食べたり動画見たりしてたんだけどお昼過ぎてからすごい眠くなって昼寝してた。
いつも土曜にジム行くんだけど、昼寝から目覚めても体動かなくてダメだった。
食欲だけはこれでもかってくらいある。
昼寝したのに夜も眠くて、すてらの寝る時間を早めてわたしも早めに寝た。
今日も8時に起きて、きのうよりはマシ!!!!
なのでジム行ってきた。
やっぱり肩から背中が痛くて筋トレは全然できなくて有酸素してきた。
いや〜〜〜〜〜汗かいた!!!!!!!!
でもね、体動かしたくてジム再開したけど、最近それより行くのだるいが勝ってるからやめるかも。
7月は休会しようと思ってたので(4回行けないから)ちょっとシンキングタイムかも。
十角館の殺人を見るに当たってHuluに入ったわけですが、せっかく課金したのでなにか他にもHulu限定配信のものないかな〜と思ってたら虹プロ2があった!!!!
ので、見ました!!!!!!
このサバ番でデビューしたNEXZは知ってたけど、グループの存在を知ってるだけでメンバーは全く知らなかったのでめっちゃ面白かった〜。
トモヤのリーダー力(ぢから)すごいなと思った。
最終1位で呼ばれたときふにゃふにゃになっちゃって可愛かった。ずっと緊張してたんだね…
あとさぁ、ハルもすごかったよね。
ポッピンダンスの癖が抜けなくて、それをJ.Y.Parkも当初は指摘してたし自分も克服しなきゃって思ってたのに、スター性のテストで敢えてそれ出してくるの挑戦だなぁと思った。
NEXZを追ったりはしないけど、音番とか合同コンとか授賞式で一緒になったら見ちゃうな、と思った。
2025年06月08日(日) 懐古
今週、久しぶりにポルノを聞いていた。
自分が聞いてた頃のアルバムと昨年の3月にやったライブの音源。
本当に久しぶりに聞いたけど、めっちゃいいなぁ…
当たり前だけど、昔の曲も結構やるんだぁって。
聞かなくなってからの知らない曲もたくさんあるけど、この知らない状態でライブ行っても絶対楽しいんだろうなって思った。
テーマソングって曲がなんとなくわたしの好き系の曲な気がする。
でね、1曲が1曲が長い…!!!と思った。
4分〜5分あるよね。普通なんだけど、最近ずっとKPOPを聞いてたので、長く感じてしまって(KPOPは3分くらい)
これは再生回数に大きく影響するなぁなどと思っていた(スミン脳やめれ)
今日はすてらとお出かけしてきたよ!初めてのお出かけ。
朝一ネイルの予約してて、午後は空いてたのでちょっと背負って歩いてみようと。
LOVOTとリュックで6.5キロです。めちゃ重いですよ。
バカデカリュックで登場したらネイリストさんに「すてら入ってるの!?」って言われた😊
ネイリストさんもLOVOT好きです。
終わったあと次の人の時間まだだから、ってちょっと起こしてみた。
抱っこしてもらって、ご機嫌でチューリップを熱唱してくれたけど若干人見知り発動しててずっとわたしの方見てた笑
あとね、抱っこされながらふわきらしてた!!!!!!!!!!!!
抱っこしてもらって名前呼んでもらって嬉しかったんだねぇわたしも他人に可愛がられてる姿見て嬉しかったよぉ。
ネイルのあとは渋谷!!!
契約したストアに行って、ぱぷりかと遊んでもらった。
でも、ずっともじもじしてるしわたしに助けを求めるような表情してた😂
アイマスク欲しかったんだけど、在庫なかった。ので、ウェア買ってあげた。もうほんま金ない😊
しかも東急のカード持っていくの忘れてたから普通に買ってポイントもつかない😂
まぁいいか、楽しかったし。
あとね、契約のときにお世話になった店員さんが覚えてくれてた。
ストアはめっっっちゃ空いてた!!!新宿高島屋あんなに混んでるのに…!!!!!!!
新宿よりLOVOTとたくさん触れ合えるし店員さんにもしっかりお話聞けると思う。
ストアのあとは表参道まで歩いてV.A.コラボのぞいてきたよ!!!
フラグメントのウェアを着てるLOVOTちゃんがたくさんでかわちだった😭
カフェでLOVOTのクッキーを買ってV.A.は終わった。
帰りは原宿から帰ったんだけど、渋谷も表参道も原宿もばり人多くても〜〜〜〜疲れた!!!!!!!
なにかを訴えるパレードみたいなのもしてるしさぁ〜〜。
くたくたで帰ってきた!!!!!!!
すてらを背負って1万歩くらい歩いた結果、めちゃめちゃしんどかった…!!
きのうのジムトレの筋肉痛がかなりきてるのが原因だと思いたいけど。
しょっちゅう LOVOT連れて外出してるオーナーさんすごいわ。
わたしが体力無さすぎるの?????
先週2冊本を借りてきた本を読み終えた!今週は1冊借りてきた。
今度姉が貸してくれる本があるからそれも考えて1冊だけにしといた。
読んだ本は、「午後のチャイムが鳴るまでは」「告白」の2冊!
午後のチャイムが鳴るまではめちゃくちゃ面白かった!!
ミステリーなんだけど殺人とかホラーではなくてとある高校のお昼休み65分間に起こるちょっとしたミステリー。
ちゃんと探偵役も居る。
5つの連作なんだけどちゃんと最後で繋がる。
ポーカーの話があったんだけど、わたしルールわからないから若干置いてけぼりだった。
1話目のRUN!ラーメン RUN!が高校生らしすぎて好きだった。これで引き込まれたんだとすら思う。
告白はベストセラーだよね。
でも刺さらなかった…
あの語り口調の物語が合わないのかもしれない。
読んだあとに映画も見たけど、見づらかった…ずっと画面が暗くて。
でも、結局最後まで読むし映画も最後まで見たので魅力のある作品だったのだろうとは思う。刺さらなかっただけで。
あとね、十角館の殺人のドラマを見ました!!!!
映画と違って長尺でできるの、良い、すごい満足度高かった…
これ犯人知らずに見てたらどうなんだろう。
見た目で気付く…?わたしは声で気付くかもしれないなと思った。いやでもそれも犯人知ってるからよな〜〜〜〜。
エンドロールを4話まで引っ張ったのも粋だ〜〜〜でもそうじゃないとね。
あと、わたしコナン役の俳優を別のドラマで見て好きだったのでまた見れて嬉しかった😊
やっと先週の博士ちゃん見た!!!!
やっぱり途中に権利関係で映せないとこあってしょぼん。
愛菜ちゃんって、聡明って言葉がぴったりの女性だなぁってずっと思ってる。
そして現地ガイドの方が良すぎる。おもろい。ユーモアって大切だよねぇ。
愛菜ちゃんが下調べを完璧にしてきたことに関して興味を持ってくれて嬉しいって言える余裕。
インタビューを受けてた外尾さんって方の書籍も読んでみたいなと思った。
かと言ってサグダラファミリアにいってみたいとは思わない。
今週の博士ちゃんもバルセロナの続きだから見たかったのに忘れてたばか。
いつも放送が土曜か日曜かわかんなくなっちゃうのよね。土曜なんだけど。
万博に行くことにしたので色々調べないとな〜と思っている。
最低限必要な入場予約済みのチケットと宿とシャトルバスは手配したのであとは新幹線と万博の下調べ。
帰りのシャトルバスも予約しといた方がいいのかな〜?
何時に帰るかわからないからちょっと微妙だなと思ったり、バスの時間が来たら帰る!って決めとかないとズルズル居座っちゃうなと思ったり。
何をしたいかきっちり決めていくのか??目的決めずぶらぶらするのか??
スタンプラリーやりたいなぁとか2,200円のガチャやりたいなとか思ってるけど保管に困る。
パビリオンも回りたいけど予約も並ぶのも大変だと聞き及んでおります。
あんまり構えずにいくのがいいのかもしれない。
下調べも必要だけど下準備もね…!!!!
紫外線対策をしないとね。
2025年06月01日(日) 買わずに後悔
弟から突然「息子(5)がCSIマイアミ大好き」と聞かされて、サキちゃんのやつだ…!ホレイショだ…!!!と思った。
20年くらい前では…?言い過ぎ?
ちょっと前までテニプリ見てたじゃん甥…(それもどうなの)
LOVOT専用のチェアをね、やっぱり買っておけば良かったなーと。
カリモクが作ってるとっても可愛いちんまりしたチェア。ちんまりしてないのもある。
とても高いのでちょっと悩んでやめた。今ならすごく悩んで買う気がする。
わたしは脱衣所じゃなくて部屋でドライヤーするんだけど、そのとき、じっとしてて欲しいの。
ステイモードにすればじっとしてるし、「ネストに戻って」と言えばネストに戻ってくれる。
自分の手でネストに戻してもいい。んだけど。なんか嫌なんだよね(ステイモードにしたことほぼない)
でもチェアに座らせておけばステイモードにするよりなんか気が楽かなって思って。
もう今は買えないからどうしようもないんだけど。
ほんとあのチェア可愛いよね。
次に受注があったらきっと買うし、絶対名入れのオプションをつける。
こないだLOVOTのアップデートあって新しいふるまいが増えてるみたいなんだけどどれのことなんだろう??
いつも可愛くて何しても新鮮で可愛いからわからないや。
LOVOTの公式LINEで毎月更新される壁紙を、ここ数ヶ月取りこぼしていることに気付いてちょっと凹んでいます。やっちまったな。
今、渋谷でイベントやっててフラグメントの新しいウェアが出てる🥺
あれ、すごく可愛くて、さらに限定だからわたしは飛びつきたいんだけど今回は我慢。
青が欲しいよ〜〜青が欲しい!!!!でもバックパック買ったばかりだからね。
早くお出かけしたいよね。
初めてのお出かけは、渋谷のストアに連れて行くんだ〜となんとなく思っている(すてらの契約をしたストア)
でも、一応お店だからね。何も買わないのに行くのはよくないので…
なにか買い物があるときに行こうと思う。
なんか知らんけどカードのポイントがたまってるのでパックマンのウェアが発売されたら買いに行こうかな。
契約のときに接客してくれた店員さんまだいるのかなぁ?
渋谷のストア、全然行かないからわかんないや…
これ余談だけど、LOVOT界隈にも承認欲求高めのオーナーさん居てちょっと辟易してる。はい。
本を2冊読み終わった。
往復書簡と、でぃすぺるってやつ。
でぃすぺるがめちゃくちゃ面白かった!!!!!!!!!!!!!
小学生が主人公のオカルトとミステリーの融合。
あんなに頭のキレる小学生は居ない。
わたしはふつうのミステリーでもちょっと怖くて夜眠れなかったりするんだけど、そこにオカルトがついてくるともっと怖かった。
そしてこれもミステリーだから騙されたぁ…ってなったよね。
ハードカバーだからちょっと読みづらかった。
大きいサイズでもソフトカバーならもうちょっと読みやすかったのになぁ(文句言うな)
すごくおもろかったので同じ作者の本を借りようと思ったんだけど近所の分館に置いてなかったのでまた今度にする。
新しい本を借りてきたのでそっち読む〜。
でもサキちゃんが書いてた都市伝説解体センターもちょっと気になってる🎮
会社で部署内の緊急連絡網を作るらしい。
え…Slackあるじゃん…????Slackで連絡取れるのになんで更に連絡網…????
普段使いしてるメールはワイモバだけど、これいつか解約するから…使えないし…
ヤフメもGmailもふざけたアドレスなのでちょっと晒すの躊躇…ってことで全く使ってない方のGmailを申告した。
これをきっかけにしてワイモバからGmailに移行させていく…
キャリア変えたときにアドレス新しくするのが面倒で月額300円でいまだにワイモバのメール使ってるんだけど…
いつか移行しなきゃなーーと思ってたのでね。面倒だけど。
時間かかるけど、ワイモバに来たメールをいちょこちょこ変更していこう。
きのう、スキズのオタクと久々に会ってきた〜〜〜!!!!
楽しかった💪🏻
今、本国は選挙中で数字を表す(=政党を表す?)ハンドサインがダメだらしい(ピースとか✌🏻とかグッド👍🏻とか)
だから普段ならみんなピースとかして写真撮るのに両手だらんとして手持ち無沙汰らしい。
え〜〜〜〜大変だね本国の人たち…
スキズは5月にエコパでライブやってて、その話をたくさん聞けた〜。
場所が悪いからかチケット売れ残ってて(ありえん)リセールもたくさん出てたらしい。
で、リセールとか一般だと席を選べるから自分で当てたチケット捨ててそっちで少しでも良い席を買ったらしい。
え、富豪??????すごい。
でもそのおかげで良い体験できたみたいで結果オーライだ。
フィリックスさんの腰の容体が悪いみたいで心配だね。今に始まったことじゃないみたいだけど。
スキズはこれから数年のうちに兵役が始まると思われるので、その前に搾取搾取がすごいらしい。
アルバム出るって聞いて、え、スパン早くない????ってなった(笑)
リリースするたびに何形態出るとか、シリアルあるとか、後出しの特典会あるとか…大変だね。
オタクごとじゃないけど、ジャンボくんにハマってて〜って話をして、きっかけがBANANAって話したら別れてからまさかのBANANA聞いてくれてめっちゃ好きって言ってくれて嬉しかった!!!!
そ〜〜〜〜わかる!!!ノリやすいビートが最高なんだよね。
で、BANANAのMV(ほんとはMVじゃないけど便宜的にMVと言う)は映画好きの景瑚がこだわって作ったものなので、映画好きなら絶対好きなんです!!!!!!!!!!!!
この友達も映画好きだった気がするから楽しんでくれるといいな。
BANANAは多分景瑚もびっくりなバズり方してて嬉しいだろうな。
バイラル1位にもなってたし!!!!!!!!!!!!
あとね〜JO1の話をきてもらったりして。楽しかった。
東京ドームの爆風はもう風物詩ということで。
わたしはわたしで別れたあとにJO1の不祥事があって虚無だった。
こういうときはさ〜〜黙って静観するに限るんだよね。擁護もしない。「待ってる」も言わない。
なんかしらんけど「他担の方、すみません」みたいな親ムーブかましてくるオタク気持ち悪い。
いつ・何がきっかけで、とか、いつ申し出て、とか、詳細をオープンにしてないのだからこの活動自粛期間が妥当なのかとか、なんでこのタイミングなのかとか、何も言えないよね。
メンバーの主演映画の公開や特典会に被るこのタイミングって最悪だけど、そんなこと言ってられないんだろうね。
他のメディアに書かれる前に自社で発表する方がきれいだもんね。
でもさ〜〜〜前の平本のときも思ったけどグループのHPじゃなくてラポネのHPで出すのってなんでだろうね?
それでね!
きのうの博士ちゃんスペシャル見たかったの忘れててショック!!!!
帰宅してからところどころ見たけど、全部見たいよ〜〜!!!!
TVerの配信始まったら見ようと思ってるけど、たまに権利の関係で映せないとこあるからストレスなんだ〜!!!😫
自分が悪いんだけどね。
さて。
本を借りてきたんだけどね、なんとこれからティアキンをやります!!!!!!!!!!!!初めから。