まゆ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年05月19日(日) いろいろ 考えた まゆお子

お子のお友達で、この4月から別の幼稚園に行った子がいる。その子の家にお子が遊びに行った。初めてのお友達のお宅訪問である。
お着替えと替えの靴を持たせ、待ち合わせの場所へ。すでにもう一人のお子のお友達(この子はお子より1歳下)も着てて、しばらくその子のママと立ち話した。
あんまりお子のお友達ママと話す機会がない(というかあんまり何を話していいのか分からない)ので、こういう経験はなんか、新鮮。
お子とその子が遊んでいると、お迎えにきてくれたお子のお友達。しばらく見ない間に大きくなったなあって気がする。他所さまの子供は成長が早い。

お子が遊びに行ってσ( ̄▽ ̄)と旦那と二人。旦那は風邪で調子がいまいちで寝たり起きたりだったけど食欲はあるので久しぶりにピザの出前をとった。「箱見たら、(お子は)怒るだろうね」と食後は証拠隠滅。その辺はぬかりなく。
ビデオの「雲霧仁左衛門」三昧だったのでなんとなく会話は時代劇が入っている二人だった。

迎えに行ったらお子は(●⌒∇⌒●) っとして「たのしかったあ」きっちり着替えもさせていただいて(つか案の定よごして)楽しませてもらったようだ。その後買い物に行ったときに些細なことでまたもやぐずぐずがはじまる。抱きしめた後おんぶしながら買い物をしたらようやくお子は落ち着いた。
σ( ̄▽ ̄)と一緒にいると疲れが吹き出すようだ。それを受け止める余裕のなかったσ( ̄▽ ̄)。それを気づかせてくれたのは一緒に遊びに行ったお友達のママである。
まゆお子はとてもいい子でいるらしい。そして当然ながらそれが維持できるのは保育園にいる間だけ。σ( ̄▽ ̄)とふたりっきりになるとそれがとたんにできなくなるようだ。要するに緊張の糸が一日張りっぱなしでσ( ̄▽ ̄)とふたりになるとぶっちり切れるんだ、きっと。
それが今日やっとわかった。
お子がぐずぐずぐずぐずはじまったら、抱きしめよう。

今夜もまた餃子。お子は肉をのせる係り。σ( ̄▽ ̄)包む係り。
ほぼ今回もうまく肉をのせ終わったお子。えらいね(´∀`)


まゆぼうずメインへ

My追加

番目に読んでいただき多謝 いい加減なカウンタです^^;