まゆ日記
DiaryINDEXpastwill


2002年05月25日(土) 昨日 と 今日

昨日の話
 昨日の夜にお子は山形の実家親が迎えにきてくれた。前から犬のサーカスだかなんだかあるんで見にこいと言われたんだけどσ( ̄▽ ̄)はお子の保育園のバザーの手伝いをする予定だったんだ。で、お子は一人でお泊りしに行った。お泊りはなにせ生後2ヶ月の時からだったんで割と平気なんだな。
 お子を迎えに来るときの実家親はあっという間に去っていく。お子と遊ぶつもりで来るときはゆっくりしていくのに迎えに来るときはまるで逃げるようだ。前に旦那が「拉致されたみたい…」っていったことがある(´∀`)。お子を連れて行くときは早い早い。
 夜、旦那を待ちながらネットしてたら「ロード・オブ・ザ・リング」今日最終日だった。なにげに思い立ってまもなく帰ってきた旦那に「ね、『ロード・オブ・ザ・リング』見にいかない?最終上映20時50分だってさー。今日最終日なんだー」って言ってみたら「いいよ」って返事だった。で夜外出。上映時間の前に入場券を買って向かいのスーパーで立ち読みやお子の服を購入(夏ワンピ&Tシャツ各500円也。もう夏物のセールはじまってるみたいだね)。
 数日前にお子がスーパーで「ロード・オブ・ザ・リング」のお菓子付きCDロムを買って大騒ぎしてみていたんでホントはお子も連れてきたかったんだけど。
 でもそれは映画がはじまってから大きな間違いだったことに気がついた。上映時間終了は24時すぎていた…しかもしかももうすごい映画だった。これでもかこれでもかって襲ってくる悪者。あーよかった、主人公逃げ切ったのねと思ったらいきなりがががーんって出てくる。効果音が床にまで響く響く。とにかくもうすごかった。悪者の顔のまあ、グロいことグロいことといったら…
 で、どどーっと疲れきって寝てしまった。お子の居ぬ間に外出なーんてしゃれてみたけど映画は種類を選ばなくては。

さて今日。
 今朝は少し寝坊しつつ保育園へ。バザーが明日なので商品の値札つけの手伝いである。行って早々、保育園には野犬がいた。ハスキーとなんかの雑種。でかいのなんの。園長先生が「警察には連絡しました」がその後まもなく保健所から「今日休みなので対応できないのですが」さーすがお役所仕事。保育園の先生は「小さい子供を預かっている保育園なのでなんかあってからでは困るんですよね」先生に拍手。まもなく警察が連れて行ってくれた。
 きっと大きくなって手におえなくなった犬なんだな。勝手な飼い主は勝手に飼って勝手に捨ててく。なんだか嫌だったな。でもお子が噛まれたら確実に重傷だなっていうでかい犬だったから、仕方ないよな。
 で、バザー準備のお手伝いは値札つけ。どこかのお宅の、押入れや物置のダンボールに突っ込んだまま何年もほっておいたのねって品がよくまあ毎年毎年でるもんだ。そんなふうに値札つけするたびに思う。そして美味しい品もあるんだな。ファスナーつきのトートバッグを購入しちゃった。
 午後、古本屋にてシドニィ・シェルダンの本を購入。いまどきなんだが、またぞろ読みたくなっちゃった。おととい最終回だった「真夜中は別の顔」わくわく見てた(玉山鉄二目当てだったんだけどさ)もんで、その続編も読みたくなったし。
 会社にいって午後仕事をしたら予定の半分しかできなかった。まぬけなことに書類のひとつが見つかんなくって探すこと1時間。あーせっかくの休日出勤なのに。仕事の進みの速い休日なのに。その1時間ものすごくもったいない気がした。
 
 ところでローカルネタ。
 まちの広場で明日バザーがあります。たぶん10時からだと思うんだけどσ( ̄▽ ̄)の顔見たい人はお昼時においでませ。

 あ、今日哀しいニュース。
 俳優の伊藤俊人さんがくも膜下出血で急逝。享年40歳。「王様のレストラン」や「古畑任三郎」の鑑識さん「踊る大捜査線」の爆弾犯人「ショムニ」の係長さん…枚挙に暇がありません。かえすがえすも残念。合掌。


まゆぼうずメインへ

My追加

番目に読んでいただき多謝 いい加減なカウンタです^^;