Baby Love
naru2



 FMosaka「What's cool」・”BabyBooのSo cool!” 10/5分その2

(10/5からの続き)

S:・・・今回はJackson5の”I'll be there”っていう曲を・・・
DJ:ほうほほ〜
S:実は僕ら・・・その曲をCDにね、コンピレーションアルバムとして収録させてもらったことがあって、その曲を選ぶ時に、Jackson5のI'll be thereを聴きなおした時にね”小(こ)マイケルくん”の(一同・笑)純粋な声にビビらされたわけですよ・・・。
DJ:ねぇ〜、マイケル・ジャクソンにこんな時代があったのかと!!今しか知らない人は思いますよね〜!
S:そうですよね、純粋なんやけどその中にこ〜うその音楽の良さというか”あ〜マイケルの良さがこん時からあるやん!”とかね・・・いろいろ感じて。そうゆう所を皆で”すごいな〜すごいな〜”って話してて・・・最初やから選んでみたんですけど・・・。
DJ:なるほど、今回は勿論!生で・・・聴かせていただけると・・・
S:いっかい小マイケル君聴いてから・・いってから・・・後で。

DJ:(挑戦的に)聞き比べてみろと!?(笑)(一同・笑)
S:いやっっ(汗)、こうゆう形もあるよ・・・と。(メンバー・聞き比べてじゃなくて・・・(汗&笑))
DJ:では、曲紹介を・・・Cherryさん、
C:はい、Jackson5の”I'll be there”・・・

<♪〜I’ll be there〜流れる>

DJ:いいですね〜、けがれないマイケル・ジャクソン・・・
S:無理なフェイクとかもなくストレートな感じが気持ちいいですね。
DJ:皆さん、この曲について何か思い入れであったりとか・・思い出・・どうですか?
C:そうですね〜今度11月に出るヒーリング・ゴスペル、コンピレーションアルバムってゆうのに入れさせてもらうんですけども・・・このレコーディングの時にねぇあの〜英語の発音を見てくれた先生とかとすごい苦労したなぁ〜とゆう思い出しかないんですけど。
S:ちゃうやん!!ただ単にCherryがその先生好きやっただけなんですよ〜(一同・笑)
Y:好きやっただけなんや・・・(笑)(←関西弁になりきれてません笑)

S:でもBabyBooがこのメンバーになる前、初期の頃にKazzと「何しようか〜?」って考えてた時にこの曲をやり始めたことがあったよね?
Ka:おぉ〜だいぶ前やね・・・あれ。すごい前やね・・・
S:なんかアカペラってゆう形態にはすごいやりやすい音楽やしね、少ない人数やけど壮大な感じになる・・・U:sukeもJackson5とか好きやんねっ?

U:好きですね〜。もうこれ僕、昔飲みに行ってたsoul barで、これ流されたら絶対「帰れ!」ってゆう合図で・・・(一同・笑)
DJ:ひきの曲やったんですね(笑)
U:はい。
DJ:そうですか〜。ではね、BBの皆さんにこの曲を歌っていただけるということですので・・・"BBの歌うI'll be there"を・・・
(S:こんなんもあるよ!!)
DJ:なるほど・・・
(S:決して聞き比べない・・こんなんもあるよ(笑)ってゆうことで)
DJ:(笑)・・・ということでお聴きいただきましょう!!

<♪〜I'll be there/BabyBooバージョン〜生歌〜>

DJ:いやぁ〜鳥肌もんですね〜!!しかもこの狭いスタジオの中で!僕は聴かせてもらいましたからね!もうこれは一生の思い出ですよ!!!
メンバー:(口々に)一生・・・・・(笑)
DJ:ファンの方にはほんと申し訳ないですけどね(汗&笑)

DJ:さあ〜今日は一発目ということでね!・・・お届けしておりますけども。もうそろそろ終わりの時間ということで〜あっ!ちゅう間ですね〜?
メンバー:(口々に)”オ〜” ”早いねぇ〜!” ”早いね〜” ”う〜ん、早い!”
DJ:この番組を聴いているリスナーの皆さんにもね、いろいろリクエストであったりメッセージをいただきたいと思いますんでね・・・
  メールですと・・・cool@fmosaka.net
FAXは・・・・・・06−6633−8510
  いずれも”BBのso cool係”までお待ちしております!
  皆さんのメッセージやリクエストがね、BBの今後の活動にもプラスというか応援になりますからね!
S:励みになりますよね。
Ka:う〜ん、なりますねー。
DJ:逆に「こうゆう事もBBにやってもらいたい!」ってゆう要望なんかもあれば是非ね「ライブで一度こうゆう事やってくださいよ〜」なんてゆうのもあればヒョッとすれば!!ねぇ!?
C:そうですね、それを見て”おぉ〜いいかもしんない”とかね!
DJ:「バック宙やってください!」とかね!
S:あ〜やりましたね〜Youは・・・(笑) (メンバー:(笑))
(↑このコメントがDJさんは聞こえてなかったらしく次の話題にいってしまいました・・それに笑うメンバーさん(笑))

DJ:あとBBのHPの方も・・・
Ka:えぇ〜っと、ゆってもいいんですかね?
DJ:はい!どうぞどうぞ!
Ka:www.drivemusic.co.jp/babyboo/ですぅ〜、是非皆さんどんどんアクセスしてほしいですね〜。
DJ:これはどういった感じの?
Ka:えぇ〜っとねぇ、BBの紹介と・・・あと毎回ね〜すごい充実してるよね?
C:う〜ん、COOLですよ〜!!(←誇らしげ。笑)so cool!! (一同・笑)

S:僕ら、結構イベントとか急に入ったりすること多いんですよね。だからそのニューフ・インフォメーションとか・・・ニュース・インフォメーションとか・・・を見て欲しい〜(笑)(←自分で言い直して笑ってしまってるShinobuさん笑)(気を取り直して)あと!BBSもねぇ〜、初めて(ライブとか)見てくれた人の「楽しかったです〜」とかね、結構僕らもそれ見て楽しんでるんで〜、是非みんなも参加して盛り上げてほしいな・・・と思います!

DJ:そうですね〜是非そちらの方もアクセスしてほしいと思います!!さあ!来週の”BBのso cool”ですけども!(メンバー:”ほう!” ”おうっ”)何の話しましょ!?***間があき・・・(一同・笑)***

C:何の話しましょう?(笑)
S:(笑)なんかゆうてくれるんかな〜思たのに・・・(一同・笑)何もない・・・?
DJ:(笑)いやぁ〜すいません、何も考えてないのでちょっとここで軽く、え〜ミーティングをしといて(メンバー・笑)来週しっかりとそのネタを用意しとこうじゃないかと!!どうしましょう??
S:そうやね〜
DJ:まっ秋ですからねぇ〜
?(誰や?):(ボソッと)秋かぁ・・・
S:あっ!体育の日とか近いんとちゃいます?今度って。
DJ:そうですね
S:そんな話しようや、Kazz!・・・ほんなら。
Ka:ウォ!そうやね、動きたいね!!(一同・笑)
C:ラジオで動いても見えないから!!!(←チェリーつっこみ笑)

DJ:なーるほどー屈伸しながらお送りする"BBのso cool!!!"みたいな・・・・・(笑)
S:元気な感じで!
DJ:じゃあ!組み体操方面で!!(一同・笑)
C:方面で・・・・(笑)
DJ:じゃあ来週は”BabyBooのso cool”!!!体育の日にちなんで運動に関する運動方面でお送りしていこうかなと思っておりますんで皆さんそれに合わせたメッセージを送っていただきたいと思います!!

What's cool・”BabyBooのso cool!”今週はですね、BabyBooのメンバー・・・・・・
***打ち合わせミス?少し間があきまして・・・(笑)***
S:Shinobuと〜(↑)、ふふふ・・・(ウケるShinobuくん)
Ka:Kazzと 
Y:Youと
U:U:sukeと
k:Kenとっ!
C:Cherryがっ!!(↑)
DJ:メンバー勢揃いでお送りしました!!  それでは、また来週!!!

 かなり長くなってしまいましたね・・・初めてのレポなので読みにくいとこもあると思いますがお許しを〜♪番組一時間の中の10分くらいのコーナーかと思ってたので25〜30分位あって聴き応えがあっておもしろかったです!メンバーさんの口ぶりの感じだとツアー初日・大阪の時に録られたものじゃないのかな〜って思いました。(違ってたらゴメンナサイ)なんかまだやってない公演の感想をきかれてサラッとかわしきれてない(笑)メンバーさん達になんか改めて”人の良さ”を感じ(笑)、微笑ましく思ってしまいました!!最後まで読んでくれた皆さんありがとう!!できたらまたレポしますね〜!!
(のこちゃん、初レポありがと〜!!)

2002年10月06日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加