Baby Love
naru2



 岩手県・富士大学・紫陵祭

セットリスト(by もぐ)
○うれしい!たのしい!大好き
○Skyward
○So!
○Memories
○by→bye
○Lovesick
○Fools Dance
○月が揺れる空の下で
○プラネタリウム
(アンコール)
○I'll be there

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【じゃじゃ丸壊れレポ】

 行って来ました!富士大。私のいない間に「今頃じゃじゃは・・」って噂してたようだけど、そりゃーもう〜幸せ過ぎ!もう、ライヴ前に(リハ前に)壊れてたよー。たった40席のイスをゲットするために朝5時おきで車飛ばしてステージ前にブッ飛び〜でした。(メンバーさんもこの日は6時の新幹線できたそうだよ)行ったらイスまだ出てなくて(爆!)イス並べたとたんドバーーっと座席確保!最前に娘、その後ろ2列目に私とかずきその周囲に東北チーム。天気良くってこきゅが言ってるけど太陽と青空の下で聞くBooは最高だったよ。佐奈の言う通りトンボの飛び交うステージで、とにかくメンバー近過ぎ。ただでさえ近かったのに、本番直前にもっと、前につめる事になって、エーーって信じられない近さだった。。。曲は確か10曲にアンコール1曲。ツアーの余韻はなく、いつものライヴ。つまり、アルバムのオケ入り曲はやらなかったのよ。だから、踊りはナシ。ただ、Fools danceだけは、いつもと違ってステップ踏んでたナ〜。

 右側のU:sukeとyYOUくんが特にね。後の4人は普通だったような・・・。なんか、YOUくんはスゴク楽しそうに見えた。あんなに、軽やかに明るい表情で歌うYOUくんは初めてだった。。じゃじゃ丸うっとり〜。。
実はステージ始まって最初のうれしい〜たのしい〜と、Skywardまではよかったんだけど、それからかずきが私の右手離さなくって手拍子出来ず、で、今度は膝の上に乗っかってきてかずきの頭で見づらい!ゴネだす。・・そしてまもなく深い眠りに入っちゃって今度は横向きに抱っこしてジャケットかけて両手がふさがってしまった。リズムも取れずに棒立ち・・イヤ・・棒座り(苦笑〜)みんなスタンディングしても私はそのまま・・・アハハハ>>>別の意味で壊れた(笑)

 ・・だから〜ライブレポ今回は無理〜!!気が散ってMCまったく覚えてないし。。でもね、メンバーさんすごくゆったりしたいい笑顔でリラックスしてたような感じだたよ。ツアー終えて一回り大きくなったのかも。声のノビもよかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【こきゅレポ】
<富士大での本番>
胸の前に手を組んで(お祈りポーズ?)してポーっとしてたらしいので、MCとかの記憶は殆ど無いんですが、覚えてることだけ書くと・・・

「月揺れ」のとき、蛾のようなものがKazzさん側から飛んできたんだけど、うわーメンバーに止まったら嫌だなーなんて思ってたら・・・まんまとKenちゃんの顔をかすめて飛んでった・・・。けど、Kenちゃんはものずごーく気持ちが入ってて、ちょうど目を閉じて歌ってたから気がつかなくて。気持ちよく歌ってるんだなーってうれしくなりましたよ。

 ライブ中、何度も夕暮れ時に聞いて欲しいとか、夕日にぴったりなんて強引に結びつけて曲紹介にもって行ってましたがKazzさんが言った時のSinobuくんの突込みが私は笑っちゃいました。「リーダーのKazzが言うんだったら夕方やね・・・」って(確かこんな感じ)メンバーも笑いながらうなずいていたような。

 最後に、一言づつの時、他のメンバーは「楽しかった」とか、「ライブに足を運んで下さい。」と言うようなコメントだったけどKenちゃんだけ、「えーと、言いたいこと無いんですけど・・・、大学なんで・・・、勉強頑張って下さい」って。(笑)言い終わって、U:sukeくんと顔見合わせて爆笑してました。

 メンバーがすごく楽しそうだったのが印象的でした。私個人は、屋外が初だったのですごく新鮮。照明じゃなくて、太陽の光ってのが、男前度50%UPって感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(もぐ、じゃじゃ、こきゅ、ありがとーー!!)

2002年10月12日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加