 |
 |
■■■
■■
■ So cool 11/15分レポ その2(by のこ)
(その1から続き)
♪La La Means I Love You/The Delfonics♪ <きっとみんな一度くらいは聴いたことある曲かも・・・^^> (曲のフェードアウトと共に) S:♪ララララララララ〜・・・♪これ有名ですよね〜、最後のフレーズ。 DJ:はいはい S:すごいね〜スウィングアウトシスターズもカバーしてましたよね? DJ:はいはいはいはい S:これは僕ね〜映画、「天使がくれた時間」ってゆう映画やったかな?ニコラス・ケイジが出てるやつを見て〜(K&DJ:ほ〜)ほんでこれがあったんですよ〜。で、久しぶりに「あ〜こんなええ曲あったあった!」ってもっかい聴きなおしたんですけど〜。 DJ:はいはいっ S:最後のね、あのフレーズ。ちょっとキーボードあるから弾きますね。 ♪ララララララララララミーンズ アイ ラビュー(↑)♪(最後のほうエコー付き)エコー付けてありがとーございます^^ 一同:(笑) S:I LOVE YOUって部分が〜(DJ:はいはい)普通やったら、あの〜一番言いたいとこじゃないですか。 DJ:はい、そうですねぇ。 S:♪ララララララララララ〜 アイ ラビュー(↓)♪だったら自然な感じでしょ? DJ:あーあーあー・・・ K:なんか落ち着くって感じね〜 DJ:うん。。落ち着く・・・ S:ねっ!でもこれ、あえてね〜タイミングも〜音もちょっとこ〜う・・ゆうたら避けてるんですよねっ。 ♪アイ ラービュー(↑)♪って・・・ DJ:あ〜〜〜〜 K:は〜そう言われたらそうやねぇ S:ちゃんと言いたい所をワザと避けてる・・・ DJ:は〜〜〜 S:仙石さん的にもし好きな人に告白するとき「好きだ!!」ってゆわずにあえて避けるならどうゆう言葉で言いますか? DJ:・・・・・・・・・・え!? S:ぃえ!? ・・・・・・・・・・・・・・・(沈黙) 一同:(笑) K:すごいフリやね〜^^ 一同:(笑) S:(笑)アイラブユーって直接言わずに・・・ダラダラと沢山ゆって最後避けてるわけですよ。 K:ほうほうほう・・・ DJ:な〜るほどね S:仙石さん的にはそうゆう時はどうゆう風にゆうんかな?っと・・・^^ DJ:・・・「嫌いじゃないよ」って言いますかね〜(笑) S&K:はははは S:そうゆうね、なんか「あっこの曲ってこうゆうとこがいいのかな?」って思ったんですよ。直接ストレートに言わないような〜(K:ふんふん)表現方法もぉ・・また女の人にとってみりゃ〜また「良かったな〜」と思うこともあるのかな〜?と。 DJ:ほうほうほうほう K:はいはいはい・・・ S:ちょっと実験・・・。 DJ:実験!?
S:こうゆうのを他の曲でやったらどうなるか?! DJ:はいはいはいはい・・・ S:皆さん最近よく耳にしてると思うんですけど(DJ:はい)・・・あの〜古時計の曲でっ(K:おぉー・・・)(DJ:はいはいはいはい・・・)ちょっとセッションぽくやってみましょうよ!^^ DJ:なるほどね! S:で、最後のキメルとこ仙石さんにその”避けた感じ”で♪時計〜♪を表現してもらって・・・ DJ:♪ふるどーけーいー・・・♪を? S:そうそう・・・ K:・・・を最後変えるわけですね^^? DJ:変えるわけですねっ? K:これセンス出るね!?^^ S:出るね! K:出るよ〜これ〜 S:うわぁ〜面白っ・・・^^ DJ:この緊張感。もんのすっごいプレッシャーなんですよね? S:ふはっ K:そうそうそう^^ DJ:もう早速?? S:やってみましょうよ! DJ:まずちょっとね?軽くぅ〜・・・ S:(伴奏付き)♪(発声練習風に)ハハハハハハハハハ〜(↓)♪ぐらいのキーで。ゴホンッ。 DJ:はぁ〜は〜・・・ S:♪ンー ンー♪な感じでハイってもらって。 DJ:それはシ? S:Cです。 DJ:あっ!Cぃー・・・^^ S:ははっ DJ:OKです^^; S:シってシって何?(笑) DJえ?えっ?:いや!OKです、OKです! 今の音、大体わかりましたね〜 S:♪ンー ンー♪ K:♪ンンー♪ DJ:あーいいねぇ〜この音いい〜^^ S&K:(笑) 〜大きな古時計/Shinobu・kouichi&ボイパKazz生歌〜 S:(伴奏付き)♪お〜おーきなのっぽのふるどけいーおじいーさんのーとけいー♪ (K:ボイパ/ツッツカッツ ツッツカッツ・・・・・・) S:♪百年いつも〜うごい〜ていた〜ごじま〜んのとーけいさ〜♪ (K:ツッツカツ ツッツカッツ ツッツカツ・・・・ボッボボン・・・) S:おじーい〜さんの〜生まれた朝にか〜ってきたとーけいさ〜♪ (K:ツッツカッツ ツッツカッツ ・・・・トゥットゥントゥン・・・) S:♪いっまは〜(K:ツツッ) も〜う(K:ツツッ) うごかない〜(K:スゥ〜〜・・・)〜〜〜♪ S:・・・・・・そぉのっ DJ:とーけ〜〜・・・イッ!? S:あはははは DJ:♪い〜〜〜 <←結局、普通に歌ってしまった仙石さん:笑> S:あぁっっ〜嘘っ!? K:うぅ〜ん・・・ S:それキマっちゃった・・・ DJ:(小声で)あっキマっちゃった?・・・ S:♪いっまは〜 も〜う 動かない〜 そのっ ♪ DJ:とーけー・・・・・・・(S:イー〜↑)い〜↑・・・・ S:とかゆったらなんかこ〜う交わされた感じしません? DJ:あぁ〜・・・ S:♪そーのと〜け〜い〜→、そぉ↓〜のと〜け〜↑い〜↑〜〜〜(DJ:なるほど〜^^)〜〜(笑) DJ:まざまざと!スキルの差を見せ付けられてしまったとゆう(笑) S&K:いやいや(笑) DJ:ははははははは S:違うんですよ!!これね〜あの〜聴いた時に〜「あ〜そうか〜ストレートにゆうことが全てじゃないんやなっ!」っと・・・。 DJ:はあ〜あ、なるほどねっ・・・ S:僕ら結構バラードが多いんですよ、BabyBooの曲とかって。 DJ:うんうんうん S:「好きです」とか「愛してぇ・・・」プラネタリウムとかはねっ♪あ〜いーしーて〜・・・いるよぉぉっっ〜♪<↑しのちゃん歌ってますけどいつもの美声とはほど遠いお声ですのであしからず笑>とか・・・・(DJ:はいはい・・)♪いーるーよー♪に今度変えようかな?と思うような・・・(笑) 一同:(笑) S:そうゆう表現方法もあるんかな〜と思ってね、やってみたんですけども・・・ DJ:はいはいはい K:・・・そうやね・・愛してるってゆう表現をこ〜うまともにガンッって使わなくても〜(DJ:ふんふんふん)「君から目が離せな〜い」とかってゆうたら もう「愛してる」のような感じに聞こえたりもするもんね? DJ:あ〜なるほどね^^ K:そうゆう感じの言葉かな? DJ:それちょっとこれからは!・・なんとゆうか・・”ずらしたような”とゆうか”そらした”・・・ S:今年のクリスマスのシーズンとかは男性はちょっとそうゆうのを頭に入れときながらっ・・・ DJ:なるほどねっ。ね〜? S:あっでも古時計をこの形で歌ったら多分嫌われますね!^^ DJ&K:はっはっはっ S:ふふっでもそうゆうねっなんかこう伝えたかったわけですよ^^うん。 DJ:なーるほど〜^^そーですね〜いやぁ〜でもほんとにっなんだろ?ストレートにゆうことばかりがね?(K:そうですね・・)ベストとは限らないですからね!(K:そう・・)え〜それは歌にしても、普通に生きていくトークの中でもねっそれは絶対そうかもしれないですね! K:う〜ん・・結構難しいことでもあるよね?(S:そう)・・・それが素直に伝わればええのんやけどぉなかなかこうね〜?意図した通りには伝わりにくかったりするからね・・・だから恋愛面白いけどねっ・・・ DJ:最後は(K:いいこと・・・)恋愛の話になって・・・(笑) <←きっとKazzさんは「俺、今ええことゆうた」って言おうとしてた笑> K:何の話しとったんかわかれへん・・・!(笑) 一同:(笑) S:昔ね〜Kazzとかライブで恋愛相談とかやっとったんですよ。 DJ:はいはいはい・・・ S:僕らがやるからめちゃくちゃでしたけどね^^ DJ:はっはっはっ K:そうそう・・・ S:でも「男の人の気持ちが聞きたい!」みたいなね? 一同:う〜ん。 DJ:なるほどね〜 K:うん DJ:あの〜今日は最後ちょっとね〜音楽理論とゆうか(S:そうそう)なんかこ〜うガッチリとしたね〜(S:ねぇ!)え〜。 S:ちょっとどう伝わったかわかりませんけど(笑) 一同:(笑) S:月に一回くらいはこ〜うセッションやりましょうよ!仙石さん^^ DJ:そうですね〜! S:今度何持ってきたらいいですか?(DJ:えっ!?)ギターかなんか持ってきたらもっと歌ってくれますか? DJ:ギ、ギター!?・・・あの〜なんか段々とバンド形式になってきて・・・(笑) 一同:(笑) S:いや、「仙石さんとどんなけ楽しくやるか?」ってゆうので今度どんな楽器持ってこようかなと・・・(笑) DJ:なるほどね〜(笑) K:もう最後はライブですからね!^^ここでライブがしたいな!と・・・(DJ:ライブ?)ライブしたくないですか?ここでぇ・・・^^。 DJ:いぇっ!?いいですね〜〜 K:ねっ?(笑) DJ:(力強く)いいですね〜え〜〜^^ ***何故か沈黙があり***(笑) S&K:はっはっはっ DJ:(駄目押しの)いいですね〜〜〜(笑) 一同:(笑) S:なんかこの緊張感が面白い〜・・・僕ら^^ K:そっ!僕ほんまに楽しいよ・・・^^ DJ:あーあー僕も日ごろ感じない緊張感ですからね〜!え〜。あの〜だからこれから”BabyBooーがだんだんだんだん僕は恐怖症になっていくのかな〜”と・・・ S&K:えっ!
一同:はははははは S:リスナーの人がやめろと言わないかぎりは!!(DJ:そうですね^^)やりたいなと^^。 DJ:そうですね!何かね〜色んな形で音楽を身近に(S:そうそう)感じられるようなね?ことはどんどんトライしていければいいですしねっ! S:トライしていきましょうよ! DJ:あっでもね〜・・・事前にっ!・・・ね!?(S:あっ事前に)事前にちょっとだけ・・ね!?・・・そのあの〜結構”蚤の心臓”なんですよ!(S&K:笑)以前も言ったと思うんですけどっ(汗&笑)・・・なんでね、え〜。 とゆうことでこれからも月一回位はねっ、こういった形でお伝えしていければいいなと思っております。 S:はいー DJ:え〜さて!みなさんからもですねぇ今日の感想なんかもですね、是非是非メッセージお寄せいただきたいということで、 メールは・・・cool@fmosaka.net FAXは・・・06ー6633ー8510 いずれもBabyBooのSo cool係までお送りください。お待ちしております! そして!BabyBooの情報の方はっこちらで〜す・・・ K:はい。え〜www.drivemusic.co.jp/babyboo/ もう一度言います、(↑)です。アクセスしてください。 DJ:はいは〜い、とゆうことで〜ま〜アルバムの方もリリースされましたので(S:はい)、どんどんね〜番組の方にアルバムの感想なんかもね? S:あ〜そうですね〜 K:聞きたいね〜、生の声聞きたいよね・・・う〜ん。 DJ:きっとね?一人一人思いってゆうか感じ方がまた違うはずですからねっ?! S:そうですね、曲・曲に対して僕らもこーうもっと機会があったら深い話もしたいね? K:しーたーいーねっ。う〜ん。 これを機にすごい勉強にもなったしね? S:なったね・・・ K:僕らがカバーをすることによってね・・・ DJ:う〜ん・・・そうですよねぇっだからメッセージの方お寄せいただきたいと思います!さて!来週なんですけども!(S:はい)来週は〜勤労感謝の日がありますよね!は〜い、とゆうことで勤労感謝の日にちなんで「2人にとって〜勤労を一番感謝したい人・・・誰?メンバーで一番勤労を〜感謝したい人〜」なんかをテーマに・・・(S&K:ほう)ちょっと話をしていこうかな?と・・・。ね!?(K:ほうほう)”縁の下の力持ち!”なんてゆう言葉もありますから、そういったね〜人が出てくるかもしれませんから・・・(K:はい・・・) は〜い。これは頭ちょっと必死に振り返って(S:ふふふ)ね〜?! K:あーありますよ、ありますよこれ。 DJ:あ〜もうパッと出てくる? K:うんうん、も〜う・・・^^ <←来週の放送が楽しみですね〜あのお方の話がいっぱいでそうで・・・にひっ> DJ:じゃあ〜これは来週にとっておいて(K:はい)いただきまして・・・ さ〜そしてですね、What's Cool,BabyBooのSo Coolここで、お2人とはお別れなんで・す・がっ! K&S:はいっ DJ:BabyBooのSo Coolラストにもう一曲お届けしてみなさんとお別れしようかなと・・・ S:そうですね、もう時期もね11月半ばにもきたので(DJ:はいはい)、僕達あの〜クリスマスのオリジナル・ソングがあるんです!(DJ:はいはいっ!) うぶ声音泉にも入ってますけれどもっ(DJ:はいはいっ)BabyBooでリトル・クリスマスを聴いてほしいと思います・・・ DJ:はい、それではですね、BabyBooのSo Cool最後はリトル・クリスマスをお届けしてっ仙石幸一とは引き続きWhat's Coolでお付き合いくださ〜い。 ♪Little Christmas♪
(のこ、ありがとーー!!)
2002年11月16日(土)
|
|
 |