2002年04月22日(月) |
ちょっと自分が怖かった。 |
毒されているんだと。 いい意味でも悪い意味でも、影響を受けすぎたのかと。
昨日、「打ち上げ花火〜」を観て即行寝ました。 そしたら昨日、「PiCNiC」と「打ち上げ花火〜」と、足して2で割ったような夢を見た。
ちなみに主演、浅野忠信!! 夢というか、映画でした。 しかも、あたしひとりで楽しむには勿体無いくらいの。 ことばよりも絵よりも、映像で届けたいくらいの。
あー、あたしの今の頭の中を、今すぐ映像化してみんなに観てもらいたい! アレは絶対岩井風味。あー…醒めて欲しくなかった。
今でもこんな鮮明に残っているよ?
あ、そうだ。 「ザ・メキシカン」、オフ友が言うほどつまらなくなかったよ。 ひたすらブラピがかわいいって。なんか愛しいですよ。 最後のけんかとか…。「貴族」と「高貴な人」くらい、大目に見てやれよサム!
志賀直哉の「暗夜行路」と大沢在昌の「新宿鮫」の新刊が読みたいです。 しかし大沢在昌で一番好きなのは、いつまでたっても「らんぼう」だなぁ。
てゆーか、驚いた! 93年にやった新宿鮫の映画、浅野忠信犯人役だってよ!? しぇー…。
最近、好きになった人たちが、必ずどこかでつながっていて驚いてます。 新居昭乃→CHARA→浅野忠信→大沢在昌(敬称略) あ、岩井俊二はCHARAと浅野忠信の間くらいかなぁ。
[更新] ・FIRST/プロフィール→リンク3件(浅野忠信・坂口憲二・エキセントリックオペラ) てゆーか浅野忠信…! どうしようどうしよう、だいすきだ。
|