ふと思い立って子宮がん検診に行ってきました。 そこは予約とらないとこなので、急いで午前の診療時間ぎりぎりにすべりこんだら、待合室満席。 土曜日だからある程度は覚悟してたけど、渡された札は64番。 64……?! 今34番の人呼んでたよね?!あと30人?!
内科あたりと違って、婦人科の30人は長い。 ここは産婦人科なのでエコー撮ったりしてるとさらに長い。 待ってる時間でスクワットしたり昇降したりできたらなー。 妊婦さんがパイプ椅子に座ってんのに、ソファーで寝てるつきそいの男を的にしてダーツとかできたらな。 むしろそんなん座らせとく女のほうの神経がわからん。 似たもの同士ってことか。
1時間半してやっと呼ばれたと思ったら、血圧測定でした。 2時間半後、お茶とアップルパイが出てきた。 3時間後にやっと中待合に入れて、それからさらに40分後、診察室に。 検査は15分かかんないくらいでした! わー15分のために3時間40分。
2週間後に結果が出るのでまたきてくださいって言われたんだけど、その日はちょうど誕生日なんです先生。 結果によってはアカシエのケーキをやけ食い用に余分に買わなくてはならないので、心して伝えてほしいと思います。
今夜は入浴しないでシャワーですませてくださいって言われたけど、最近は風呂当番の息子がさぼるので、ほぼシャワーなんです。 明日はお風呂入りたいなあ……。
|