〜徒然なるままに〜
日々これ行き当たりばったり。
人生なるようにしかなりません。

それなりの努力は必要だけれども。

2002年06月12日(水) 梅雨入り宣言した途端

この蒸し暑さ・・・・・・・・・・・・。(ぐったり)
勘弁してください、ホント。いい加減流す涙もありません。泣いてないけど。(どっちだよ)

69の写真を撮ったフィルムが余っていたので、さっきぱちぱちとうちのワン太を撮ってみました。
何かね、耳が垂れた犬種なんですけど、その耳の真ん中あたりにぴよん、と白い長い毛が生えてるんですよ。それも両耳。
母ちゃん曰く「白髪みたい」な見事な毛です。
結構年なので、最近みんなで「じいちゃん」と呼んでいます。
言い出しっぺはもちろんアタシ(笑)

あと、玄関先にある紫陽花も撮りました。「ハイドランジア」という種類があるそうで、Hydeistではえらく有名(笑)な紫陽花ですが、雨の中の姿の方が綺麗な気がするの何故なんでしょうね?
今のところ空梅雨なんで、ちと残念。


そんなわけでこのインスタントカメラ、いつぞや家族で出掛けたバラの咲いていない
バラ園を皮切りに(爆)家庭的風景に溢れた写真で締められているわけですが、
問題はその中間 です。

やっぱアタシが現像に出して、尚かつ引き取ってくるべきか・・・・・・。
今月中にやっておかないと実用品月間が終わってしまう(違)ので、早くやっとこう。


いや、皆様の写真はすんばらすぃ〜のですよ?びゅーてぃほーなのですよ?
実は密かにあこがれていたあの御方の写真なんかもあるんだから、恥ずかしいわけがない。
むしろ誇って自慢しちゃうよ。(やめとけって・・・)


でもね。


管理人も都合上写っているわけで、しかも当日出掛けたときとは明らかに違う赤シャツを着てるわけですよ。不自然極まりないことこの上ないのです。

さらに言うならば。

当たり前のように無言で洗濯かごに放り込んだその赤シャツを、何も言わずに普通に洗濯して、尚かつキレイに畳んでくださった 御母様の心中や如何に?

・・・・・・ってことです、はい。

いや、別に母ちゃんが自分を疑ってるとかじゃないです。
むしろこれっぽっちも気に留めていません。
あんまり娘の行動についてとやかく突っ込んだりする人じゃないですし。
言い換えれば「諦めの境地」って感じ?(爆)

でも娘的にはこんな心境なのですよ。(笑)
細かいことなんですけどね〜。
・・・・・・・・・・・・。
さ、明日にでもカメラ屋さん行って来よう。



ってか!!!

acid android がほんのり更新〜♪ギター情報がチェック出来ますよん☆

ロードに時間がかかっていたんでちょっぴり期待したら、本当に更新してて嬉しかった(笑)
うちに負けず劣らずの更新スピードですが(比べるな)着実にアルバムは完成しつつあるんですね〜。

待ってるからね〜♪頑張って下さいね〜♪





余談。

一瞬「おおっ!? ギターのサンプルが聴けるってことかあ!?」という切ない勘違いをしたのは気のせいではなかったり。(寂)


 < 過去  INDEX  未来 >


雪飛