初めてうちのホムペ見ました(死)
いや、何でって・・・・・・何となくなんすけど。
いつもIEしか使ってないんで、ネスケでどんな風に見えるか知らなかったんすよ。 バージョンによってはトップのロールオーバー作動してないかもね、とか思いつつ、でも確認した試しなし(最低)←ネスケに限らずですけど。 今のトップのイラストを上げる時にふと気になったんでチェックしてみようと思い立ったんですが、いざやろうとしたらうちのパソのネスケ、作動してくれませんでした。何故?
なので結構気になってたんですよね〜。ええ、今更なんですが。
うちの会社のパソはネスケ使ってるんですよ。 で、今日上司が昼食に行った隙にネットに繋いでみた、という。 だって真後ろに座ってるんだもん。堂々と出来るわけないっつーの。 仮に繋いだとしても、許されるのはせいぜい日経新聞サイトくらいさ(笑)
感想。
普通でした。(笑)
別に何処か違うってわけでもないっすね。(当たり前なんだけどね) ただ見慣れてないので変な感じしたけど。
でも何が大変って。 会社のパソの設定上、有無を言わさず「最大画面」だってことかな。(遠い目)
・・・・・・もうやりません。(笑)
会社帰りにちょっと寄り道。ハ○ズへ向かう。 目的は地味に枕。枕と言っても旅行用のです。 CROWに備えて購入しようと思い立ったわけです、はい。
夜行バスで辛いことNo.1は「首」。
寝てるとね、バスの振動で首があっちこっちに振られるんすよ(涙) 故にいつも浅い眠りとムチウチの瀬戸際を往復するという、非常に過酷な旅だったのです。 で、今回はバス往復。滞在時間6時間弱(予定)。 老体に鞭打つハードスケジュールです。
少しでも体の負担を軽くして脳味噌の回転数を上げるには、枕は必須アイテム。
探してみたら手頃な値段で見つけたので即購入。 一つすっきりしました(笑) タオル地だから気持ちよさそうだし。
あ。 この枕、他にも種類が結構たくさんあったんですよ。 中には高級そうな雰囲気を売りにしてる(謎)ものもあったんですが、そういうやつって生地が・・・・・・ね。 あのツルツルしてて光沢のあるビロードみたいなやつですよ。
・・・・・・アタシね。
あれ、嫌い。(爆)
(大好きな方、ゴメンナサイ)
理由は本人にもよく分かりませんが、あの生地に触ると背中に悪寒が走るのです。 ええ、それはそれは『ぞくぞくぅっっ!!!』・・・・・・と。
家族でそんなこと言うのはアタシだけ。 この手の服に間違って触ろうもんなら、場合によっちゃ悲鳴上げてます(死)
で。 こんな恐ろしい生地に頭を預けて眠れるわけないじゃん。 それだったらまだ強制ヘドバン(不可抗力とも言う)してた方がマシです。
タオル地の枕があって、本当に本当に良かったです。 心底そう思ってます。
やだなあ、今更じゃないですか。 変な奴なんですから、ひかないで下さいよ。(壊)
|