学生さんが羨ましかった一日だった。(爆)
や〜い、台風〜・・・・・・。(謎)
朝は天気が悪いだけで雨降ってませんでした。 夜中に来る予定だったのに遅くなったらしく、最接近は日中とのこと。 あまりに台風とは無縁の空だったため、もしかしたら雨が降るかもね〜、などという軽いノリで長傘を手に家を出る。
電車は空いてました。制服いないんだもん。 あ、一人見掛けましたね。寝てればいいのにしっかり出てきてしまったらしく、事態に気付いて携帯で電話してました。
・・・・・・休みだからって喜ぶことじゃないんだけどね。 えらい目に遭う人がいるんだから。 でも、なんか懐かしかった。(年寄り)
したら降車駅のホームに前だけ濡れた人がいて、「?」と思いながら改札を出る。階段を上って出口に向かったところ、何だか出口付近で人が固まっている。それもたくさん。
?・・・・・・?
入口閉まってるのか、いや、そんな訳ないよな〜、などと思い横を通り抜けると。
嵐、まっただ中。
薄日まで差したさっきの天気は何処へ行ったんだ・・・・・・。
思わず躊躇してしまいしばらく固まってしまったが、待ってたところで雨足はひどくなる一方。 仕方なく傘を開いて突撃。
隣の傘無しサラリーマン兄ちゃんより、はるかにマシだ。
道路が水たまりでした。(笑) サンダル履いてたから滑ってしょうがない。 何度も「ぐきっ」とやりながら会社にたどり着きました。 さっきホームで見掛けた人のように前だけ濡れた。(笑)
したら、何?
昼近くなったら何なの、この窓の外に広がる眩しい光は?
こんな台風初めてですわ。(笑) 近所では大した被害もなかったようなんで、一安心です。
でも、一言言いたい。
アタシの安眠返せ。(爆)
弟くんの部屋のクーラーがですね、(あ、まだベッドジャック継続中なんです、ってそれはおいといて)窓に設置する縦長タイプなんです。 窓の外にはみ出してしまう機械のでっぱり部分がないタイプなので、窓を閉めたままだとクーラーの電源が自動的に切れるという優れもの。(謎)
*ちなみにこの間の日曜日、窓が閉まっているのに気付かずに電源を入れ、しばらく経って安全のために切れたことに気付かず翌朝10時過ぎまで豪快に寝ていたのは私です。要らないじゃねえか、クーラー。
で、昨日は台風前夜だったんで、クーラーつけるのをやめて雨戸を閉めたんですよ。 少しだけ窓を開けて置いたんで、雨が降れば涼しくなるだろうし、と思って。
暑いじゃねえか、このやろー!!!(逆ギレ)
ちくしょう、夜中の2時なんかに目が覚めちまったじゃねえか!(汗だくだく)
我慢出来なくなって、夜中にも関わらず豪快に雨戸を開け放ち、電源入れてやりました。 したら朝、雨降ってないし。(爆)
・・・・・・いや、何事もなかったからいいんだけどさあ・・・・・・。 何かやるせなかっただけ。(謎)
だったら自分の部屋に戻れよ、て話なんですが、今自分のベッドの上が豪快に洗濯物置き場に様変わりしているため、なんか不可能みたいです。
性格って、やっぱ死んでも治らないもんなんでしょうかね・・・・・・・。
|