先週のワッツイン話の続き、翌日なんとか手に入れました。 8軒目でどうにか。 いつぞやのROENは9軒だったので、そこだけは超えたくなかったからまだよかった。
ラルクさんの記事を読みたかっただけなのにHYDEさんにはばまれる、というなんだかよく分からない現実に翻弄されましたが、運動不足だったからがつがつ歩いてまあよかったじゃん、とか思って気が済みました。 インパクト強い表紙だし、中の特集見てもかなり凝った内容だったので、確かに売り切れても仕方ないかなーとは思いましたが、本屋が近所にないのは確実に痛い。
つーかそれ以前に仕事終わったらもう本屋開いてないんだよね。 なにこの残業時間。 先月過去最高だったのに、今月ぶっちぎりで記録を塗り替えました。 このままだと冬を迎える頃には毎日定時で必死で帰らなくちゃいけない状況に追い込まれます。 うち、残業に厳しい業界なんで年間の制限時間を超えるのは絶対に認められないんです。
とはいえ、明らかに人が足りないわ、さらに月末の忙しいときに気管支炎でひとり休んじゃって、なんなんだこの状況。 絶対に休めない職場がそこにはある、っていう。
その分お金たくさんもらってますけど、年間の残業時間が決まってる=残業代の上限が決まっている以上、そのお金を先にたくさんもらっているだけ、という感覚なので、たくさん稼いだ達成感なんぞあるわけもなく、使う暇もないからただ疲れて寝るだけの日が続くのみ。 そしてストレスからまた食いしばりをしているので、朝起きても疲れが取れてないし、甘いもの食ったところで現状変わらないし、どうすりゃいいんだか。
ばくちくのCDってもうすぐだっけ? 今のところの楽しみってそれくらいかなぁ。
|