2002年05月03日(金) 久しぶりの楽しみ

本日、二連休一日目。
この日の予定は、13:00〜15:00までサッカー。その後、17:00〜…飲み会。

サッカーは、以前からちょくちょく出入りしているサッカー部。
しかし、ゆずに群馬へ拉致されてから、参加回数が極端に減っている。
数えるだけでも…

・11月合宿

位のものだろう。数えるまでもないって?あと、ちまちま一、二回いっているが、いついったか忘れた。
さて、このサッカー。
おいらは、非常に楽しみにしていて、早朝ウォーキングを、この日の一週間前からはサッカーの自主トレに当てていた。
といっても、三十分ほどボール蹴っ飛ばしてくるだけだけど。
朝練の最初のころは、体が動かない。
というか、動かないどころのさわぎではない。
今まで痛くなったことのない筋肉が痛くなってしまったのだ。
太もも外側。ちょっとこの辺の話は以前のなんにゅうにかぶってしまうのでかかないけれども。
練習をして一週間。
最終日になってくると、以前の感覚が戻ってくる。
といっても、現役のころ、というよりは、社会人になってちょっとボールにさわっていたころ、の話だけど。
…で、当日。
道混んでました。
大渋滞。プラス、寝過ごし。そのせいで、大幅に到着が遅れる。
遅れるなんてもんじゃない。
ついたのは、グランド貸しきり時間終了十五分前。
グラウンドが、神奈川のみなとみらいということも不幸の一つだったかもしれない。
群馬からみなとみらいまでは…東北道→首都高→(ホテルにアコゴン置いて)新宿→(埼京線)渋谷→(東横線)→桜木町。
おいらの予想では、三時間でつくはずが、ほぼ六時間。
かかりすぎ。

さて、前面人工芝のこのグラウンドは、よかった。
けれど、試合に出たのは終了二分前。
それでもね、ボールに触れたのはよかったっす。
その日は左のトップで出たのだけど、右からのロングボールをDFと競り合い、中へセンタリング。二本目は、こぼれだまを振り向きざまボレーシュート。
ボールはゴールの左二十センチ横をすり抜けていったけど、高さ的にはOK。
これだけでじゅうぶんっす。
というか、これ以上やっていたらばてたかも。
でも、物足りないおいらは、その後行われたフットサルにも十分間出る。
その後、飲み会に移動。

この飲み会は、山奥大学悪がき三人組+ゆず+「COOLBOY'Sかあちゃん」の五人で行われました。
この悪がき三人組。
高校が一緒で、なぜか大学も一緒だったにもかかわらず、高校の話題がとにかく出ない。ことごとく出ない。やっぱり出ない。高校の教師のことはおろか、校舎の事、イベントのこと、その他もろもろ、まったく記憶にないといって過言ではない。
出る話は、予備校の話、大学の話、社会人の話。
いかに不毛な高校生活だったかを理解してもらうには十分すぎる展開かもしれない(笑)
なんと、飲み会が終わった時間は、23:00。
途中、おいらが悪い酔いしたりしたけど、非常に有意義で楽しい時間でした。
ゆずと、COOLBOY'Sかあちゃんを友人関係に持っていくというおいらの目論見は見事に成功しました。
家族ぐるみの付き合いしたかったしね。
更に、草津温泉旅行も、企画だけは練りました。
ああ、楽しみ♪
その日は、新宿にホテルを取って、ご宿泊。


 < 過去  INDEX  未来 >
ご感想をどうぞ。




彩葉 [MAIL]

My追加