ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEXpastwill


2004年04月19日(月) 生まれくるものもある

仕事に行ってきました。
職場での「おはようございます」の声や表情で、私は自分の精神状態を毎日チェックしています。
さすがに昨日の今日だったので、もう第一声から元気が出ません。にこりとも笑えませんでした。
「いかん、いかん。これでは周りの先生方に心配を掛けてしまう」
と頓服薬を珍しく朝から追加して飲んでみたのですが、どうしても元気が出ませんでした。黙々と事務仕事して、おしゃべりひとつできませんでした。
昼休憩には眠くて眠くて仕方なくなって、机にうつ伏せてちょっと昼寝することにしました。その辺りで周囲の先生方が次々と、
「ちゃむさん、大丈夫?」
と声を掛けて下さいます。多分朝から皆さんに
「先週と全く様子が違う!? これが鬱状態!?」Σ(・ω・ノ)ノ!!
とご心配をお掛けしてたと思うんです。(自意識過剰かな?)着任一発目でカムアウトしたくせにやたらと元気に明るく働いていたので、皆さんも?(゚_。)?(。_゚)? だったことでしょう。
o(_ _)o.。o○○《 眠いんです〜》
とマジで50分ほど熟睡しました。ヾ(ーー )おいおい、仕事中……。
すっきりしました。
朝から生徒の事故のことすら話せなかった。行事があって忙しかったこともありますが……。生徒とも朝からほとんど話をしていなかったことも、私を抑うつ状態にさせたのかもしれません。
学年長にぼそりと話したら、安心した顔されました。ああ、やっぱり心配掛けてしまってごめんなさい。

たいがい毎日綺麗事ばかり書いている私ですが、「思ってもいないことは書けないのではないか?」と思うようになりました。
「少年A 矯正2500日 全記録」を読んでいる影響でしょうか。
ま、思ってもいない綺麗事も言えたり書けたりするのが人間ではありますが、このサイトに限っては、本音しか書いていないのです。えーと、多分。
ウソつくのしんどいですから。「大丈夫」なんてもう言いたくないんですよ。
自分のことはたいがい偽善者だと思ってきましたが、ちょっとはいいところもあるかもしれないな、なんて少し自惚れてみたりもしています。
これが自尊感情(セルフ・エスティーム)ってやつでしょうか? 1年前には全く持てなかったそれが、今の私には生まれてきたようです。


ちゃむ |MAILHomePage

My追加