ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
2004年07月12日(月) |
ブチ切れママσ( ̄。 ̄) |
6時40分起床。HPチェック。長女トゥルが7時過ぎに珍しく機嫌よく自然起床。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 娘のホウセンカ・日日草・玄関のプランターに水遣りをしてから、トゥルを送り出す。上靴洗いも水着の準備もできてなかったけど、今朝は機嫌よく起きて少しパンも食べて学校に向かえたのでよしとする。あと1週間で夏休みだよ^^>トゥル
パチゲー点けたまま、大村はま先生の最新刊(新書サイズ?)読了。 今日は燃えるゴミの日なので、玄関側の草取りをざっとやって出した。(^。^;)フウ 昼過ぎまで無駄に時間を過ごした。 アマゾンで注文したクウガソンコレ1が届いた。未開封の新品だ!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 早速聴くことにしながら、バスタオルなど洗濯することにした。 アマゾンから「ドリトル先生アフリカへ行く」@シリーズ第1作も届いた。超新品状態なのに半額とは、ネット通販恐るべし!? (^_^)v
長女トゥルがちょっと前に「今度おつかいに行きたい」と行っていたので、ホップを迎えに行く間に、近所のスーパーへ牛乳2本買いに行ってもらった。 「ごほうびに何か好きな物買っていいよ」 と言っておいたら、ノート1冊買っていた。お菓子嫌いなのに私似の体型とは……|_T) グスグス 次女ホップは最近お皿洗いがお気に入り。オレンジの香りの洗剤でブクブクやるのが楽しいらしい。ダーには「絶対に本人の前で洗い直し、あら探しをしないこと! 完璧でなくても感謝して褒めること!」を厳しく言いつけてます(笑)遊びの延長から感謝される喜びを覚えていって欲しいな。夕方はお花に水をやってくれました。 ( ^_^)o-o<※ ☆ パンッ♪
二日続けて食事を作ったからといって、拒“食”が治ったわけではもちろんない。 今日も朝から飲み物以外口に入れてないし、空腹感はないし、食事を作る気持ちにもなれなくて、イライラして 「2人ともお母さんの漫画グチャグチャにするばっかりだから、もう『お母さんの漫画』は読ませないからねっ!!」(ノ`m´)ノ ~┻━┻ (/o\) お母さんやめてー 本も部屋も片付け方なんか教えたこともない。 そもそも親が片付けなんかやってない。 「いいから、いいから。お父さんがやっとくから」 で、片付けも家事も全部お父さんという“小さな靴屋さん”が(夜中に)やってくれるもんだと、トゥルもホップも思っているので強硬手段。<というよりただのブチ切れ 児童書や子ども用漫画を無理矢理今の簡易ボックス3段に詰め込んだ。 「子ども用」「お父さん用」「お母さん用」と区分け。 取り敢えず水曜は紙類資源ゴミの日なので古い紙や本は処分することにした。
あまりに激しく私が感情にまかせて激怒してしまったので、長女トゥルは部屋の隅で膝を抱えて(´・ω・`)ションボリ 次女ホップはのほほ〜んと別に気にしていない様子?(?_?) 夕飯(ダーが作った)肉じゃがにも手をつけず、やっと見つかった「アズ○バン」を居間の布団に寝転んで読む私に、長女トゥルがそっと聞いてきた。 「はがねの8巻だけは読んでいい?」|-`).。oO(お願い……!) ( ´,_ゝ`)プッ♪ 思わずそこだけは許可した(笑) しばらくは「出して使った物は元あった場所に戻す」強化期間とします。<お前もな
|