ダメダメちゃむ日記
DiaryINDEX|past|will
2004年11月18日(木) |
「モラル・ハラスメント」 |
自己愛性人格障害を検索していて、「モラル・ハラスメント」というサイトを見つけた。ドメスティック・バイオレンスと違うのは、これが肉体的暴力ではなく、とことん精神的暴力・言葉の暴力に徹しているということか。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/morahara.htm
○子が人格障害であるかどうか以前に、○子が実際に現在、私や他の同級生たちに(おそらくは元担任にも)行っている一連の行為は、実に巧みな「モラル・ハラスメント」の典型である。
担任代行、空き時間を自分の教科に振り替えて増えた授業数、代替授業に対する生徒たちのあからさまな不満声(自習なら自習で文句を言うのですが)、○子からのモラル・ハラスメント等で精神的にも肉体的にも疲労が甚だしい。 奇跡的にぽっかり授業が空いていた今日の午後(空いていることに気付いたのも今日の昼)年休をいただいて帰ってきた。 とにかく実際の疲労度に対して睡眠時間が絶対的に不足している。 今日もうっかり間違いだの、妙な勘違いだの、生徒同士トラブルの処理を大失敗したり、思考力・判断力が著しく低下している。明日もびっしり埋まった自習時間(それを他の教科が代替する授業変更)を、これ以上増やすわけにはいかない。 頓服を飲んで、今日はとにかく眠ろう。 夕方、宅配便のチャイムがしつこくて目が覚めた。 ダーが次女を迎えに行ってくれて、うどんを作ってくれたので食べた。 眠剤飲んでゆっくり寝ます。 明日のことは明日考えよう。
|