夢見る汗牛充棟
DiaryINDEXpastwill


2006年09月17日(日) 霧の日にはラノンが視える 縞田理理

新書館 ウィングス文庫
全4巻

モンスターズ・イン・パラダイスがあまりにツボだったので
思わず衝動買いをしてしまいましたのこと。

妖精いっぱいで楽しかったです。
勢いが良いせいか、4冊という分量の割には疲れなかった。
最後まで読んだら、オチはよくありそうなパターンだなと
思ったのですが、キャラクターは魅力的でたまりません。


あと根本的に善良な人たち(人外含む)は眺めていて
気持ちがいいですね。

とりあえず、詩人レノックスさん好き好き。ラムジーも可愛いし。
ランダルさんみたいな我慢強い努力家さんも好きだし。
巨人族なアグネスちゃんもすごく可愛いし。シールシャも可愛い。
ポーチュンも好きだなぁ。他にもたくさん。

可愛い子や素敵な人がいっぱいすぎて目移りして困ります状態。
ああ、どうしようという気分です。

わくわくはらはらする楽しいお話でした。

昔昔、家に来てくれるかもと思って、グラスに牛乳いれてベランダに
置いてみたり、角砂糖置いてみたりした人きっといますよね。
残念ながら本の中以外では妖精さんに会えませんでしたが、
善き隣人たちは見えなくてもそこにやっぱりいてほしいです。



さて、台風がじりじりとせまってきているらしい。
まだここ静岡中部は静かなもので虫がりんりん鳴く夜です。
明日は荒れるのだろうか。

クサガメのがんちゃんはそろそろなんとなくご飯を食べてくれない
雰囲気。絶食するのは11月くらいでいいと思うんですが。

久々にガンダム0083を(5.1の方)見ました。
0083は所々好きな場面や忘れられない台詞があって
大好きですが、通しで見るとすごーく暗い気持ちになります。ううう。
08小隊は見た後わりとさわやかな気持ちになれるのと対照的です。
(どっちも共通して客観的にはいまひとつ使えない主人公ガンダム乗り
ですけど)

バニング大尉の居なくなる回なんぞこれでもかというくらいに
死亡フラグが立っていくのでもう嫌で嫌で辛すぎ。
「だから俺がいる。……そういうことだ」
と言うサウス・バニングさんは大好きです。いい上官だなと思います。

でも0080なんて一度見たきり、再び見られていないから
それよりはましです。バーニィは好きですが、好きなだけに
アニメの結末は二度見るのは辛い。


恵 |MAIL