Wanko Biyori
puramu



 逃がしました

白ブチの子猫。

もんもんと悩みに悩んだ結果
逃がしました。

手からエサを食べてくれるようになってたんだけど
トイレの準備を忘れたのとダンナに隠して
1週間かくまうことも難しく思われ・・・。

夜の薬を飲ませてからクレートの扉を
開けてベランダに出しました。

扉を開けてもすぐ逃げるでもなく
恐る恐る差し出したワタシの手の臭いをくんくんと
したあと、ゆっくり歩いて去っていきました。

そして昨日の朝、窓を開けて
下を見ると黒トラと一緒に待っていました。


再開の喜びでしょうか?仲良しです。

白ブチには薬を混ぜてゴハンをあげてますが
やっぱり黒トラも治療しないことにはいつまでも
治らないんじゃないかと思い、今日は黒トラの捕獲作戦。

しかし、、、前回ワタシに捕まって怖い思いも
しているせいか、かなりの用心ぶり。

そして、、、もう懲りただろうと思われる
白ブチが同じように何度もバスケットに入って
しまいます(^^;)

ようやく中に黒トラが入ったところで
バスケットを吊り上げて見ても途中で
飛び降りてしまったりで、簡単には
行かないです。。。


そして、、、新たな心配事が。

昨日の夕方、3日ぶりに母猫が現れました。

子猫たちもゴハンを食べているときで
いつもならすぐそばにくるのだけれど
離れたところで様子をみてまして。

そして白ブチが食べ終わるころ
そばに来たのだけれど

なんと。

母猫が子猫に対してうなってました。

おまけに「カーッ」って。

子猫たちは「??」という感じだったけど
母猫の子育ても終わったんだなぁと思いました。

もしかして。


もしかして。


また妊娠?????

もう勘弁してくだせい。



話は変わって。

うちのベランダに小ネギを植えてる
プランターがあるんだけど





↑エンピツ投票ボタンです。押すと続きが見れます


植えた覚えがないんだけど。不思議。




2002年09月05日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加