 |
 |
■■■
■■
■ 間違った認識だった
今日で9月も終わりですねぇ。
1ヶ月のうちの半分しか日記書いてなかったなぁ。。。 来月はみっちりと。>たぶんムリ
今月の23日に地元で動物愛護週間の行事で 「動物愛護フェアー」が保健所で開催されてました。
里親探しコーナーもあるということで ノラニャンズは連れていけないから せめてどんなかんじか見てこようと思ってたんだけど。
娘もワタシも風邪で発熱してたもんで 行けませんでした。
そしたら先日の夕方。
なにげなくテレビを見ると ローカル番組でそのときのフェアーの 様子が特集されてました。
里親探しコーナーに子猫が60匹。
ほとんど生まれて間もない小さなネコたち。
この数もすごいけど
びっくりだったのは
引き取られたのはなんと
そのうち90パーセント(驚)
ワタシのイメージとしては
ダンボールに入れられた子猫の前を みんな素通り。。。。
なんて感じだったのだけれども。
人間の判断は知っていることの範囲を出ない というけれど
ほんと自分の認識で簡単に決め付けちゃ いけないな〜。
それと、ワンちゃん(2才)1匹も里親探しを していて、なんでも飼い主さんが引越しすることに なりその先でワンコを飼えないので、という理由 でしたが
そのワンちゃんにも希望者多数で 抽選によって決められていたようです。
いずれのワンちゃん、子猫たち
これからの犬生、猫生、幸せがいっぱいで ありますように。
2002年09月30日(月)
|
|
 |