白虎草紙
『遙か』の白虎組についての四方山話、SSなどです。

2002年12月12日(木) 更新のお知らせ/Simply having...

こんばんは。お元気ですか?桂子です。

はじめに更新のお知らせです。
本日、丘名海徒さまに捧げさせていただきました3333HITS御礼のキリリク創作
「この新しい日に」をアップいたしました。

丘名さまにいただいた素敵なリクエスト内容は創作の終わりにリンクを置きました
「Afterword」の中でご紹介しております。
よろしければ併せてご覧になってくださいませ…

丘名さま、いろいろとありがとうございました。
ご申告をいただけて、リンクも繋げさせていただけて、創作のアップまで
いただいて…本当に嬉しかったです。

また、サイトのほうにも遊びに行かせてくださいませね。


続きまして雑記です。

今、居間の棚の上にはクリスマスリースがちょこんと置かれ、
流れるBGMはPAUL McCARTNEYの“WONDERFUL CHRISTMAS TIME”です。
この曲、割とメジャーな曲なのに、なぜか手持ちのベスト版になく、
どこに入っているのだろう…と前から気になっていたのですが、
今日立ち寄った山○楽器でクリスマスの企画もののCDを見つけ、
その中にばっちり入っておりました。やった!

弱いんですわポールさんのこういう分かりやすいハッピーな歌には…
創作中には間に合わなかったのですが、実は「この新しい日に」の心の
BGMはこの曲でした。


“The party's on
The spirit's up
We're here tonight and that's enough
Simply having wonderful Christmas time”


この曲と、JOHN LENNONのクリスマスソング“WAR IS OVER”を聴くと、
二人の違いが際立ってなかなか興味深いものがあります。

ジョンさんというと、今ぐらいの時期は必ず思い出して聴いてしまうのが
“STARTING OVER”。
これは…これは…まごうかたなき名曲ですが、ビデオもすごくいいのですね。
よすぎて涙を誘うのですわ……
こういうイメージのお話が創れたら最高じゃないかと思います。

そんな夢を抱きつつ、今夜はこのへんで…
みなさま明日もお元気で〜!


 < BACK  INDEX  NEXT >


桂子 [HOMEPAGE]