白虎草紙
『遙か』の白虎組についての四方山話、SSなどです。

2003年05月04日(日) 嬉しい更新のお知らせ/行って買って読みました

こんばんは〜。桂子です。

さて、本日の更新のお知らせです。
相互リンクさせていただいております、
胡麻堂の鈴井小芋さまに、とっても素敵な白虎イラストを
拝領しました。
TOPからリンクを貼っておりますので、
どうぞご覧になってくださいませ。

もう、昨晩から、嬉しくて嬉しくて
いつも以上にハイテンション♪
頭の中ではイラストの友雅さんがあの手この手で鷹通さんを
口説きまくっておられますv

また、「和」の繋がりで歌舞伎座のほうにも
久々に行きたくなりました。

鷹通の「藤娘」。いかかでしょう。

(違いますって。桂子さん…。
あ、でも「藤娘」の舞台ってすっごい綺麗なんですよー!
私が見たのはもう年配の方の舞台だったのですが、
ほんとに娘さんに見えるんです!歌舞伎座中に漂う色香!
ちょっとたまりませんでした…。)

鈴井さま、素敵なイラストを本当にありがとうございました!!


今日は、楽しみにしていたSCCに行ってまいりました。
十二時半頃に到着し、入場制限がなかったおかげで
すんなり会場に入れました。

さくさく御本を購入し、(でも長居をしてしまったサークルさんも…
すみません;;お時間を割いていただいて;でもとっても嬉しかったですv)
小一時間ほどで目的を果たし、帰ってまいりました。

残念だったのは、売り切れ、在庫切れのサークルさんが
結構いらっしゃたのと(これは仕方がないです;早起きできなかった自分が
悪いの…私のばか…。でも、そんなに人気がおありだというのは素敵ですよねv)
ちょうど外出なさっていて、御本を買えなかったサークルさんや、
別の島で御本を販売されていたのをチェックを怠り(うう…今朝もう一度
チェックすればよかった…)やはり買えなかったサークルさんがあったこと。
そして、お話中でいらしたのでご挨拶ができなかった方も複数…
(あまり長くうろうろすると不審に思われそうだったので、
帰ってきたのです…(涙))

でもでも、素敵な御本をいっぱいゲットし、
今ほくほくでございます。
書くのもとっても好きですが、皆様の作品を拝見するのは
ひたすらに幸せなことです。

かけられたいっぱいの愛情を、一頁ごとに感じつつ、
拝読するこのひととき。

うーんほんとに至福です!


私も、こんな風に思っていただけるものを
書いてみたいなあ…
(無理か……いやでも……継続は力なりというし…(じっと手を見る))


ではでは、長い日記になりましたけれど、
最後までおつきあいくださいまして、
ありがとうございました!!


 < BACK  INDEX  NEXT >


桂子 [HOMEPAGE]