白虎草紙
『遙か』の白虎組についての四方山話、SSなどです。

2003年07月13日(日) 銀座・カラオケ・宝塚

昨日、銀座に行っておりました。

朝まで某所のチャットにお邪魔していたので、
でろでろふらふらの状態で(笑)、相当きつかったのですが、
ドーピングをして行きました。

何度も途中で休憩し(笑)、それでも楽しく時間を過ごし、
最後に日比谷のシャ○テ(ビル)を出たとき、目の前に
大勢の女性の方が……宝塚劇場の出待ちでした。

みなさん、綺麗にしてらして楽しそうで、
わくわくが伝わってきました。

高校の頃、ある友人が、宝塚の大ファンで。
土曜に授業が終わったあとで、よく一緒に劇を観に行きました。
一番安い席でしたけど(笑)。

剣幸さんという人がとても素敵で。出待ちで見たとき
感動しました。綺麗でかっこよくオーラがあった。
優しそうな人でした。

そんなことを思い出しながら日比谷公園へ。
暮れて行く空を見ながら、のんびりぺたぺた散歩しました。

今日はさすがに体力が尽きたので昼間はずっと家にいて。
夜、ふと目に入ったテレビでプリプリ(昔のバンド)が、「M」という
名曲を歌っていて。
思わず家族と聴き入ってしまったあとで、
無性に歌を歌いたくなりカラオケに行きました。

絶対音感を持つうらやましい(てかにくい〜(笑))家族は
バイオリンを弾く人です。(職業ではないです趣味です)
が、十八番の歌はサザンや尾崎豊……アンバランスでおかしいです(笑)。

ではではまた〜。


 < BACK  INDEX  NEXT >


桂子 [HOMEPAGE]