2006年10月17日(火) |
ネクタイから機体まで |
晩夏の頃、カフェで見つけた こちらのフライヤー。
あまりにかっこよかったので、 持ち帰り、中を見て、この人かと納得…。
ロボット・デザイナーにして、 スターフライヤーの黒い機体を創り、 ネクタイのデザインも手がけちゃう、 マルチな人、松井龍哉の 言葉が面白い。
「黒い飛行機はこれまで存在しなかったですね。 (略) 見分けやすいというのは、公共の交通機関として 大事な要素です。
そして空港には様々な光が 反射していますので、 光の反射を得た黒なら 独特な個性と美しさを 発揮するのではと思いました。
僕は普段、黒いスーツやネクタイを好みます。 黒は何者にも染まらない、非常に独創的なのに、 謙虚さもある色です。 自分の仕事はそうありたいという希望もあるかもしれないですね。 (略)
僕たちはベーシックなデザインを作って、 使う人がそれぞれに、 思い出という記憶や色をつけていってほしいと考えています。」
(giraffeフライヤーより)
ネクタイブランド「giraffe」のサイトの、 「about giraffe」に掲載の、 詩文のようなコンセプトも、 読むと、やられます。
(giraffe: http://giraffe-tie.com/)
|