大人の再開ピアノ、もどき
DiaryINDEXpastwill


2004年10月17日(日) ふ、恐ろしい子(子じゃないけど)

のだめの9巻10巻を買っちゃったぁさ。
二ノ宮知子、恐るべし。凄すぎる。なんなの、この巧さは!
もう心臓鷲掴みざんすよ。
生まれて二度目の、二次元男子キャラ千秋に萌えですよ、萌え。
一度目は中学生んときだもんね。すすめ!パイレーツの富士一平くん。

あ……今気づいた。どっちもギャクマンガキャラや。
どうせ俺様はそういう趣味さ。
有能でストイックでその道一筋でギャグテイストの男子に弱いのさ。

千秋ったら可愛い、可愛すぎる。そんでカッコ良すぎる。
ていうかさ、登場人物、だいたい優秀な人ばっかりで大概カッコいいんだよ。
わたくし、有能なオタクには弱いです。イチローみたいなタイプには特に。
二ノ宮さんもその線だわね。職人万歳! プロの鑑! 読者振り回す小悪魔!
もおお、ツボを押さえまくりで、たまりませんデス。

で、マンガばっかり読んでてピアノへの愛が薄くなってマス。(言葉遣いのだめ化中)
ツェルニー13番14番15番中心で、お座成りに17番。
黒鍵が増えて音がわからなくて間違えが増えてしまうので
ソナチネ2巻の4番に逃げ中。
いかん、いかんよ、寝食も忘れるほどの愛がなければ。


五葉 |MAIL

My追加