東京の憂鬱
紫煙を燻らせながら綴る日常、小言、気分な音楽。備忘録的日記。

archivespastwillmail



2003年03月04日(火) 相見積もり

東西線の高田馬場のホームは人で溢れて階段からホームに降りれない混み様。どうやらJRで何かがあったらしく、直通運転している東西線まで影響を受けたようだ。すぐに中野折返しにすればいいのにと素人考え。

午前中はキャンペーン該当者に与えるインセンティブのシステムオペレーションで終わる。コールセンターからは相変わらず自分の担当外の案件をふってくれる。文句をいおうと責任者に電話して折り返ししてもたいてい電話は来ず。着信確認付きメールを送っても反応が無いので見てないんだろう。大丈夫だろうか。

昼食は先輩らと社食でカレー。地下の雑誌が読める喫茶店で上司らと世相を語る。普段はエロネタに反応しない上司が、アコムの女性が写真週間誌に載っているグラビアを見て珍しく騒いでいた。

午後は広告代理店の来訪2件。DMを4月に打つのでそれの説明と見積もり依頼と作品提出依頼。他2社競合です、納期はXX日までで、部長が変わったのでこういう路線にしてくださいと詳細に説明。

その後、昨年度から現在実施中のキャンペーンの効果測定結果の作成をして上司らに一斉メール添付配信。向かいに座るY嬢が自分が書いた文字が読めずに校正進まずと自分に柔らかにクレーム。それを聞き逃さなかった課長とW先輩に散々の言われようで、W先輩からは「そんな汚い字じゃ、立派なソムリエになれないぞ」という訳のわからないギャグが妙にツボにはまって笑う。そして思い出し笑いしそうになったので咳して誤魔化す。

23時に退社して本読んで帰る。駅からの帰り道はいらつくほどの寒さで、彼女に電話していたが携帯を持つ左手がかじかんで感覚が無くなってきた。コンビニで鶏唐揚弁当とお茶とKOOLマイルドを買って家に着くと父親が「おでん作ったから早くたべれ」というので大根ばかり食べてから弁当を食べる。

亀に餌やってから寝る。

♪CRUISIN' IN MY SUPER BEETLE / SPEECH


manabu

My追加







--> adimin