diary…?
さわね



 毎日が大事な日。



本日午前中、図書館で劇団とは別の「かきもの」をやっていました。
大事な意味を持つ「かきもの」となるもので、気合いは入るのですが、筆はあまり進まず。(汗)

途中で諦めて、某カメラ屋にそのカメラ屋が主催している写真コンクールへ写真を応募してきました。

1ヶ月前位に撮った菜の花畑+ミツバチの写真で勝負です。
けれど、過去のコンクールの受賞作を見ると、どれもインパクトのある写真ばかりなんですよねぇ。
応募項目の欄に「作品のねらい」という欄があって、悩んだ末、「特にありません…」と書いた時点で負けかも。(汗)
まぁ、良いです。

その後、今度の公演の舞台監督さんと待ち合わせて、ホールに最終確認事項のペーパーを提出しに、月見の里へ行ってきました。

思いがけず早く着いたので、ホールの隣にある大型ショッピングセンターで、フラフラすることにしました。

今年の夏は、浴衣を購入したいなぁと思っていて。
かっちょいいなぁと思うのですが、着て行く場所もないしなぁ…。

他に見たいモノもなかったので、屋上のベンチで本を読んでました。
で、同じ屋上にテニス場があるんですね。
そこで、テニス教室らしきものをやっていて、子供たちがテニスを習ってました。
本を読む手を止めて、見るともなく眺めていました。
久方ぶりにテニスもやりたいなぁと。

時間が来て、舞台監督さんとホールへ。
ペーパーを提出して帰るつもりが、ちょうど舞台業者の方がいて、いっしょに公演する劇団「どあのぶ」さんと打ち合わせする予定だったそうで、それに同席させていただきました。

ちょうど良いタイミングで助かりました。
問題点にだいたいの答えも出ました。

その後、稽古へ。
演出さんがお休みなので、各々、気になる場面をやっていました。
サポートサイトを運営していただいている坂本さんも来ていただきました。差し入れまでいただいて、有り難いです♪

写真は、今度公演をする月見の里学遊館の前に広がる田んぼです♪



2005年05月28日(土)
初日 最新 目次 HOME