日記擬。...松本

 

 


山 - 2002年07月16日(火)


晩飯作らないとなということで、台所に行ったんですけど。
なんだか流しのところにあるんですよ、山が。
内訳で言うと、ホタテとゆでてあるタコ足と赤飯。これすべて貰いもの。
まあ、確かに普段からけっこう色々貰うことが多い家ではあるんですけど、本日はお祭りってことで更にパワーアップしているようです。
いやー献立考える必要がなくって楽だなぁ(乾笑)。
しかも赤飯、なにげに二ケ所分被ってるし。これ何合分だよ畜生……。

ってことで、まあ、作りましたよご飯。しょうがないですから。
なんだか今日はホタテが元気でした。
とりあえず、刺身で。
殻外す時点で閉じるのは序の口。ヒモ外す段階でこう、指を貝柱との間に入れようとするとギュッと縮むのは、普段でもいくつかあるんで、まあ珍しくはない。でも、外し終って切ろうとした貝柱に反応されたのは、初めてでしたねぇ。
いやー珍しいもの見ました。
っつーか、あまり気色のいいもんではないっすね。さすがに(苦笑)。
ちなみにヒモ部分は体質的にアレな人間が約一名居るので、冷凍処理されております。不在の時を狙って食卓にあがる予定。

そんでもって、刺身のみってのもアレなんで、一応野菜とかも煮てみたり。ちろっと入れた肉も、やっぱり貰いもの。
冷蔵庫から出して並べただけですが、キムチも貰いもの。
冗談でよく言ってるんですが「なんだか貰いもので食べさせてもらっている」というのが、なんだかシャレになりません。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal