有効?利用 - 2002年10月24日(木) 職場の人で、最近つーほどでもないですが、ここ何ヶ月かの間にうっすら会話が増えた方が居ます。 つか、ネット始めたんだそうで。 田舎ですしねぇ。まだ少数派なもんで、おのずとこう……(笑)。 んでその方。マシンはご家族のモノだそうなんですが、とりあえずそれなりに自由に使えているようです。 ただそこのお宅、ネット環境はあるけどプリンタが無いんだそうで。 いずれは購入する気もあるらしいんですが、なんか微妙に悩みどころがあるらしいです。 それでこう、ちょろちょろと相談にのったり(とか言えるほど詳しくはないので、どうしようかと話しているのを聞いてるだけって感じではありますが)はしていました。 ただ、いくら予定を立てたって、急を要するモノには間に合わないませんから、しょうがないので、うちがプリントアウト頼まれたりして(苦笑)。 ここひと月のあいだに、3回か4回くらい? 自分がそれほどプリンタに用の無い方なんで、持ってたって「何に使うんだろう」状態です。それでも、人によってはそんなに使わなきゃならないことがあるんだなぁとか、阿呆なことで感心してたりしてます(爆)。 うちのプリンタは、普段ホントに使ってません。 なんとなく買ってはしまいましたけど、年賀状とその他に年1回使うかどうか。 まあ、そんな状態で放置しておくよりは、よほど役には立ってることになるでしょうしね。自分の用事でないとはいえ(苦笑)。 だったら、それはそれでいいかなとも思ってみたりして。 ――ああ、年賀状の用意もしないと……。 ほんの少量だし、ご大層なもんことやる訳でもないんですけど。 まー、ご無沙汰しちゃってる方とかもアレですし、この時くらいは。ホントに(滝汗)。 ...
|
|