日記擬。...松本

 

 


慰労新年送別会 - 2004年01月25日(日)


文字通り、すべてを兼ねての食事会つーかなんつーか。
日程もかなりアレですが、いきなりかつむりやりぶちこんだので実際こんなもんでしょう的な。当初は月なかばくらいの予定だったものが、流れ流れてこんなことになってますんで。

で、まあ場所とかも、日頃の仕事上のおつきあい関係とかで決まってしまうので、単純に好みで選べたりするようなものでもなくて。
それでも今回、どっちかってーと期待値高めなとこで。
……えー、ところが。
どうやらその店、いつのまにか人の入れ替わりがあったみたいで、ちょっとどうかなぁみたいな感じになってまして。個人的には、まあ嬉しくはないにしても、さほどひどいとも思わなかったんですが、他のかたがたにはアレでしたようで。
正直、帰途の皆様の文句言いまくりがかーなーり怖かったっす(苦笑)。


あ、ひどいといえばもうひとつ。 <その物言いがひどい

そうそう、ローカルラジヲ曲が、いよいよスタートしてしまいました。
先日の忘れ物ネタに引き続き、ネタにしようとした日の分はまだ書いてないんですが(爆)。
ともあれスタートした、と。

今回は、その時とは別の場所に移ってやることになったそうで。
よかった聞かなくて済む――と思ったものの、つきあいの関係で仕事中は結局聞かざるをえないという。
なんつーか……ほんとにズタボロで迷惑してます。
つまらないだけならまだしも、喋りは聞き取れない上に内容わけわかんないし、ボリューム一定しなくて普通に聞いてられないし。音そのものからして不快って、ある意味すごいですよ?

一般的な局のそれって、好き嫌いはともかくああいうヘボさは無いですし。
そうか、あれにもいろいろと技術が必要なんだなぁと、改めて思うことになりました。プロはやはりプロなんですね。



...





My追加

 

 

 

 

INDEX

past    will

mail   removal