2011年09月12日(月) |
VHSビデオ 千と千尋の神隠し |
類は友を呼ぶ Birds of a feather flock together.
世の中 何をやってもダメな男が多数存在するが Nandatte Cantabileの周囲に多すぎるのは そういうわけか。 (もちろん「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー を 見ている人は別でしゅ)
一体何をやっているじゃ! もっとしっかりしぇんか!と 自分にも言い聞かせていましゅ。。。
今日も一日サル仕事、 毎週恒例の書類書き。
百数十人分のファイルが並ぶと壮観でしゅ。 気合を入れて一気呵成に突き進む。
夜は夜でイヌ仕事。
何の因果で こんなイヌ仕事をせにゃならんのか?
本日鑑賞した映像
VHSビデオ 千と千尋の神隠し 監督 宮崎駿 出演(声) 柊瑠美 (荻野千尋) 入野自由 (ハク) 夏木マリ (湯婆婆) 夏木マリ (銭婆) 菅原文太 (釜爺) 製作年 2001年 配給 東宝 上映時間 125分
封切り時に千円払って 映画館で観て以来 ご無沙汰でしたが ようやくイヌ仕事の合間に 観ることができました。
寓意、暗喩が多く 象徴的な作品でしゅが 貪欲、飽食→ブタに変身 強烈でしゅ。
エンディングに流れる 主題曲: いつも何度でも 作詞:覚和歌子 作曲/編曲/歌:木村弓 を聴いて涙。
特典映像の予告編で 同曲を聴いてまたまた涙。
この曲 滝から生きて帰れたら どこかの合唱団で すてきな編曲で 歌ってみたいでしゅ。。。
きれいな中古VHSビデオ 250円は安いでしゅ。
|