2012年02月12日(日) |
栃木県マーチング&バトン ウィンターフェスティバル2012 |
万能川柳 ☆印は秀逸(仲畑貴志選) ☆美人の湯長逗留をすすめられ 高知 しばてん 50年入っていれば超美人 サンマ買いマグロ解体見て帰る 半田 土屋昭三 サンマあるだけまだましよ 値上げして売れるっていいな東電さん 芦屋 みの吉 盗んで売ってる?盗電だもの
便利さがいろんな技を消していき 取手 はにわゆう 今では暗算できません 大自然人が崩して人が保護 北九州 紺堂砂男 保護間に合わず大崩壊 宗教誌やはり美人を使うよね 湯沢 馬鹿駄物 信じていれば美人になるか 押し入れにホコリをかぶるブブゼラが 柏原 柏原のミミ 今度使うのいつだろか キャスターの推理はいらぬ事件事故 東京 山田和夫 現場に行って手伝えば? 元気なら孫の成績気にならず 津山 大西雅風 生きてるだけでだいたい百点 テレビって大なり小なり皆ヤラセ 川西 チョロリン サルがやらせてウマが見る 国際の会議意外に知恵が無く 鶴岡 風車 もし知恵があれば戦争起こしません もう来ぬと歩き出したらバスが来た 明石 竹風 それがワタシの人生だ 選挙屋で政局屋とも言える人 武蔵野 竹とんぼ 金のためならなんでもやるさ
毎日新聞 2012年2月12日 東京朝刊
カミさんは実家だ、 俺は自由だ!
午前中は大学でサル仕事。
栃木県マーチング&バトン ウィンターフェスティバル2012
13:00開場・13:30開演・16:30終演予定 ■会場 栃木県教育会館大ホール ■主催 栃木県マーチングバンド・バトントワーリング協会 ■入場料 一般500円 本番予定時刻 ※[MB]:マーチング [BT]:バトン [EN]:アンサンブル [CH]:チアー [G]:ゲスト [MB]喜連川マーチングバンド 13:30 [BT]宇都宮文星女子高等学校バトントワリング部 13:38 [EN]宇都宮市立雀宮南小学校鼓隊部 ドラムライン 13:43 [BT]栃木県立高根沢高等学校バトントワリング同好会 13:48 [BT]足利短期大学附属高等学校バトントワリング部 13:53 [MB]鹿沼市立みどりが丘小学校金管バンド部 13:58 [BT]白鴎大学足利高等学校バトントワリング部 14:05 [EN]鹿沼市立北小学校マーチングバンド部 カラーガード 14:10 [BT]Dream Sparkles 14:13 [EN]さつきドリーマーズ カラーガード 14:18 [BT]宇都宮バトンスタジオ 14:25 [MB]Utsunomiya Sound Company 14:31 PRタイム・休憩 14:40 [MB]矢板中央高等学校吹奏楽部 MISCHIEVOUS MUSICIANS 14:50 [EN]Team KOG 15:00 [MB]宇都宮市立晃宝小学校・国本中央小学校 合同バンド 15:05 [BT]さつきドリーマーズ バトントワーリング 15:13 [MB]鹿沼市立北小学校マーチングバンド部 15:18 [EN]宇都宮市立雀宮南小学校鼓隊部 カラーガード 15:26 [MB]グリーンジュニアマーチングバンド 15:30 [CH]喜連川マーチングバンド チアー 15:41 [MB]さつきドリーマーズ マーチングバンド 15:47 [BT]栃高文連合同バトンチーム(2チーム) 15:57 [G]BROWN BLESSED VOICE 16:08
早めに教育会館に着くも 駐車場は大混雑。 遠く離れたところに馬をつなぎ 会場へ。。。
副理事長の簡潔明瞭な挨拶のあと 元新生党・新進党フナダ元議員の長い挨拶。 きづななどとの軽い言葉が少し説教的でしゅ。 観客にお説教するより 莫大な財産のほんの一部でも 被災地に義援金を贈った方がいいような気もしましゅが・・・
客席がざわめき加減になりそうな頃、ようやく終了。
待ちに待ったマーチングバンドの演奏でしゅ。 すばらしい吹奏楽の演奏と CD?をスピーカから流しての バトントワリングの落差がすごいでしゅ。
莫大な生徒数を誇る 超マンモス校のバトントワリング・チームが 10人にも満たないのはなぜなのでせうか?
でも存分に楽しめました。
前回は確かカミさんと観に来て 休憩時間にカミさんの「帰るよ」の一言で 後半戦を観ることができなかったのでしゅが 今回はカミさんが実家で 呑んだくれているかもしれないので 最後まで感染じゃなくって 観戦することができました。
それにしても年々ミリタリー調に なってきているような気がするのは Nandatte Cantabileの被害妄想でしょうか? それとも改憲主義者のフナダ元議員の 意向でせうか?
外見では男か女かわからん子が多いような気がしましゅ。
プログラム・パンフレットに 校長名が学校名のあとに入っているのも 戦前的???
それにしても参加団体の 地理的分布の偏りにびっくり。
マチバトのメッカ鹿沼、商都宇都宮のほかは アシカが、焼いた、狐川、高値沢など。。。
大田原、那須塩原、日光、真岡、下野、栃木、小山、佐野の 各市からはほとんど参加団体が ないような気がしましゅが。。。
プログラム・パンフレットに さつきドリーマーズのチラシが 挟まっていて 入場整理券有と書いてあったので 休憩時間に受付で入手方法を尋ねると わざわざ関係者の方を連れてきてくださり 「入場整理券無しでも入れますよ」とのことでした。 では入場整理券の意図は?
3時間近くに及ぶ すばらしい演奏と パフォーマンスを たっぷり堪能しやした。
前の方にいたので いつバトンが床にバウンドして 飛んでくるかとひやひやしましたが 今回は飛んできませんでした。
そしてうれしいことに ゲストが 栃木県が世界に誇る ゴスペルコーラス BROWN BLESSED VOICE でしゅ。
第1曲アメイジング・グレイスが 流れ出した途端、うるうる。。。 第2曲はCD?のカラオケに合わせて Rise(?) 第3曲はファースト・オリジナルONE
この3曲だけでも500円の価値がありやす。 もちろんマーチングだけでも。。。
昂揚した気分で家に戻ると カミさんが手ぐすね引いて待ち構えており 11日にボロデリカを壊し 爆死しそこなったことを なじられる。。。
そしてNandatte Cantabileの首にかけてある 死亡保険金の金額が少なすぎることも。。。
50代にもなると 掛け捨てでも死亡保険には 金がかかるんでしゅよ(涙)。。。
|