2012年07月14日(土) |
第25回磯の生物展 ウォリヤス |
「金」と「金」どちらも大事。 前の「金」は「かね」、 後ろの「金」は「きん」どちらも大事でしゅ。
カネがなければ生きていけないし、 「金」が無ければ男じゃなくなりましゅ。
金貨はお金を補う財産価値がありましゅ。 お金で金貨は買えるし 金貨をお金に替えることも可能でしゅが 金メダルはお金では獲れません。
ホリエモンや名誉会長やビル・ゲイツが いくらお金を積んでも オリンピックで金メダルを獲ることは難しいでせう。
だからこそ金メダルには お金で買えない価値があるのでせう。
☆神ですと名乗るだろうか神さまは 八尾 立 地Z骨炎 名乗らなければ神と気づかず 神名乗る奴はホントに神だろか
落し物追いかけて行き逃げられる 宗像 アタッ苦 森のくまさん歌いませう
手紙書け笑顔で暮らせ風邪引くな 堺 川野弘昭 一筆啓上現代版
それまではケッと思ったラブソング 近江八幡 日なた猫 恋に落ちれば何でもありさ
アッばかり日曜大工の父の声 京都 東原佐津子 手術じゃなくてよかったね
スカイツリー「猿の惑星」使えそう 湖西 宮司孝男 東京タワーはゴジラでしたか
通り抜け役もプライドちょいとある 川崎 さくら 台詞はないが演技はするぞ
難解なCM増えてきて困る 城陽 真喜楼 CMに騙され買って豚のケツ
金持ちもたった一度の霊 柩車 川越 麦そよぐ 霊柩車お金を出せば高級車
タイトルで中身教えるドラマ増え 西宮 ピクニック 臭いタイトル下手な芝居
まだ子供60歳になりました 高知 しばてん 母90の親子でしゅ
番宣にまで受信料払わされ 千葉 畠山諭 受信料勝手にとってやり放題
仲畑流・万能川柳 毎日新聞 2012年07月14日 東京朝刊 ☆印は秀逸(仲畑貴志選)
とつぎから持ち込んだ菓子類と飲み物で 簡単な朝食。
カミさんの塗装を待って出帆。
まずは 陸中海岸国立公園 浄土ヶ浜ビジターセンター http://www.jodogahama-vc.bz-office.net/
複雑な陸中海岸の地学と 美しい自然。 そして津波の爪痕。
何時間もかけてゆっくり見学したいが許されず。
みやこ浄土ヶ浜遊覧 http://jodo-yuransen.jp/ 第16陸中丸 2011年3月11日、 船長の機転でせまり来る津波を越えて沖へ避難。 唯一残った遊覧船 だそうでしゅ。
変化に富んだ美しい海岸線を海から眺められる。 「浄土ヶ浜周遊コース」は 蛸ノ浜、ローソク岩、潮吹穴、姉ヶ崎、日出島を しっかり視野におさめて帰ってくる40分ほどの航路。 船の周りにはウミネコが群れ飛び、 「ウミネコパン」を差し出せば、 その手から器用にくわえて飛んで行く。 だそうでしゅ。
岩手県北バスの名ガイド 金澤明美さんの 名解説を聴きながら、 20数年ぶりにうみねこの餌付けを見学。
以前と変わらぬ100円のうにねこパンに感激、 夜の暴飲暴食に備え買って食べるこ とは遠慮しました。
昼は 宮古市魚菜市場内の らーめん星隆でカミさんは 醤油ラーメン+おむすびセット830円を 召しあがり わたくしNandatte Cantabileは 浜っこラーメン850円を激食いたしました。
吉永さそりさんもお乗りになって行ったという 青の洞窟にカミさんをお誘い申し上げましたが 却下。。。
震災復興がんばれ岩手! 第25回磯の生物展 会場:岩手県立水産科学館 ウォリヤス http://uolog.npo-iwate.jp/uoriyas/ 会期:2012年7月12日〜8月19日
岩手県の漁業、水産業に関する博物館でしゅ。 企画展は磯の生物展で ミニ水族館状態。
前日の長時間運転から来る疲労で カミさんは車内で Nandatte Cantabileは館内で爆睡。
水族館のいいところは 獰猛な魚の顔や 奇怪な海洋生物を観ていると ピラニアのようなカミさんが 一瞬愛らしく思えるところでしゅ。
閉館時刻まで粘って市街に戻る。
夜は カラワタ氏から薦められた 魚正へ。。。
刺身、焼き魚、寿司と アサヒスーパードライ生 キリン一番搾り生で 泥酔。。。
支払いはカラワタ氏のツケにしようかとも思いましたが 逆にカラワタ氏のツケを全部払えと言われるのが怖くて 泣く泣く自腹を切りました。。。
CD 民族音楽大博物館8 パキスタンの音楽と楽器 / 若林忠宏 歴史と英知と哲学の旋律 南アジアの音楽 VOL.3 1. ソーニー・ダルティー《建国の歌》(竹笛Bansri/Udu) 2. バレ・バレ《パンジャブ娘》(竹笛Bansri/Punjab) 3. トゥンバ《千瓢の実》(蛇笛Pungi/Saiaeki) 4. ドーラク・ギート《準古典音楽》(竹笛Bansri/Punjab) 5. チョリ・チョリ《恋泥棒》(竹笛Bansri,Shahnai/Punjab) 6. ガリ・ピャール・ディー《恋の特急列車》(竹笛Bansri,Mulari/Punjab) 7. ライラ・ヴォー・ライラ《愛しのライラ》(竹笛Bansri/Balouchi) 8. バングラ・ダンス(竹笛Bansri/Punjab) 9. ハタック・ダンス(パシュトー器楽曲・竹笛Bansriと太鼓) 10. マヒヤ《田園民謡》(竹笛Bansriと複管Alghoza/Punjab) 11.モールト−・ティッレイ《孔雀の踊り》(竹笛Bansri/Sindhi) 12.ダルデ・ディル・ダルドゥ《叙情詩ガザルPunjab》 (竹笛Bansriとシタール他/Ud.Ghulam Ali) レーベル:日本クラウン 販売価格:2,500円(税込) 発売日:2001年5月1日 収録時間:46分09秒 JAN:4906585771945
生暖かいパキスタン音楽、 歌入りが多く楽しいでしゅ。
何だかビールが呑みたくなりましゅが 胃酒乱教は禁酒主義でしたか。。。
9060歩
|