三崎綾+☆ 綾 姫 ☆の不定期日記
|
|
☆ 綾 姫 ☆
|
集中力と学習能力
2004年11月09日(火)
今日から「KUMON」に行き始めた娘さん♪
初日の今日は学習能力テストでした。 国語をやらせたい私と英語がしたい娘〜さてどうなるでしょう。 今月KUMONは無料体験学習月間キャンペーン。 ちゃんと座ってられるんかなぁとか、勉強出来るんかなぁとか集中力は? なーんて心配をしてたんだけど、ちゃんと30分お勉強して来ました。初日にしては上出来♪ 後3回行って最終的に何を選ぶか。。。自主性に任せたい。 「決まった曜日に決まった場所に自分で行く」 これが当面の目標だったりします。お勉強は二の次♪ 親が思ってるよりも、はるかにいろんな事が出来るようになって、 なーんか寂しいような嬉しいような複雑な気持ちですっ 塾を検討している親御さんが居たら、取りあえず体験学習に入れてみてはいかが〜♪ 此処の所、ずっと考えてる事があるんだけど、その考えている事すら満足に言葉にならず。 書きかけのコラムやエッセイをどうやって整理しようかと。 今考えると、本の原稿を書いてたあの頃って、すっごいエネルギーと集中力だった。 なんであんなに出来たんやろう。。。言いたい事がはっきりしてたし目標もちゃんとあった。 今は、読み物に対しての目標が無いから、書けないし整理も出来ないし集中も出来ない。 やっぱ人間目標無しではあかんなぁ〜 ただ言える事は「公」の場所で書きたくないって事。 本にしたりメルマガに書いたり。そういうのは嫌だって事。 サブドメイン内で、ひっそり会員制にして書こうかなぁ〜とか考えたりしてる。 本ってさ、出てしまったら終わりやん。 更新された物は続編を買う。でもそれはそれでおしまい。 それで1000円以上も出すのぉ?って思ってしまう。 どうせお金払って読むなら、ずっと更新される所の方が良い。 高いお金出して百科事典買っても、買った時のデーターのまま止まってしまう。 新しいデーターが欲しかったら、またお金出して買う。 その点、ノートンやバスターは親切だよね。 一度買うと1年間はバージョンアップ無料でしてくれる。 本にはそれが無い。やりっぱなしかいって思ってしまう。 本にするつもりは毛頭無い私。でも主張は書かないと〜って思ってる私。 それでも目標が無いから書けない。 誰でも読める場所じゃ無くて、私の言いたい事を本当に読みたい人だけ読める場所。 そう考えた時、やっぱ会員制にするしか無いのかなぁと。 そう思って、漠然と少しずつ作り始めた。 何が言いたいのか良くわからんのだけど(汗 |
![]() |