2002年02月21日(木) |
リンゴをかじると…… |
血が出る……。(−−;
幼稚園の頃見た歯磨き粉のCMが忘れられず、リンゴのシャキッ! という音が嫌いです。 リンゴを見るとゾクゾク。 リンゴと聞いただけで鳥肌。 まさに条件反射です。
かつて、私はリンゴが好きだったんです! 某歯磨き粉屋さんを恨みます。(;;)もちろん、逆恨みです。 仕方がないから、リンゴはすりおろしてもらって食べていたのですが、すってくれるのは、風邪をひいた時だけ。 昔から、あまり風邪をひかない。(−−; やむをえないから、ボケてからリンゴを食べていました。 こっそりサラダにシャキシャキリンゴなぞ、いれないでくれい! リンゴよ、リンゴ。あなたが美味しいってことは私も認める。 だけど、私の目の前からは去ってくれ!
やがてリンゴは何故か高級果物に昇格して庶民の口から離れていき、我が家の食卓からも消え去ってくれた。(^^)
ところが、結婚したらダンナは青森出身のリンゴ好き。 実家のお母さんが毎年、フジを送ってくれる。ありがたい。ありがたいのだが…… 。 ダンナ様、お願いです。 リンゴ食べたい時は、自分で皮を剥いてください。 少しでも私をかわいそうに思うなら、耳元でシャキシャキ食べるのは止めて下さい。 少しでも私をいたわる気持ちがおありなら、私のためにソイツをミキサーにいれてください。 この文章を書いているだけで、髪の毛逆立っています。(;;)
ダンナの愛は、もう無いようだ。 私に今必要なものは、愛よりも、リンゴの皮むき機、耳栓、リンゴ芯抜きかもしれない。
|